【終了】ひがたの貝がらで水鳥の休み場所をつくろうの基本情報

このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
【終了】ひがたの貝がらで水鳥の休み場所をつくろうの新着情報
【終了】ひがたの貝がらで水鳥の休み場所をつくろうからのお知らせ
【終了】ひがたの貝がらで水鳥の休み場所をつくろうの紹介
キッズレンジャーとして干潟の環境を守るお仕事に挑戦!
都市から近く、国内の干潟として最初にラムサール条約に登録された「谷津干潟」
谷津干潟にいる生きものを採取して、谷津干潟の環境を守るお仕事をしよう!
※小学生向けのプログラムです。今回のプログラムは、日本財団が推進している「海と日本PROJECT」の一環として実施致します。
■お仕事内容
・谷津干潟の環境問題の調査
・外来種ホンビノス貝増加による干潟の生態系の影響に焦点を合わせ、課題と対処方法を学ぶ
※保護者様はお子様のお仕事体験の見学となります。
※一部見学できない内容がございます。
■お仕事を通じて学んでほしいこと
・谷津干潟が抱えている環境問題への気付き
・ホンビノスガイの増加やゴミ問題が生態系に及ぼす影響について知る
・ホンビノスガイやゴミ問題のために行っている取り組みを体験する
・環境問題に対して自分たちにできることを考える
■お仕事の報酬について
お仕事の報酬あり
■お問い合わせ先
TEL:03-5435-1082 (いこーよ:平日10:00-17:00)
お問い合わせフォーム:https://forms.gle/cnocMTnGvcR4hWXr7
<<新型コロナウイルスの対策について>>
プログラム開催先の各都道府県が制定する「新型コロナウイルス感染拡大防止のための対処方針」の範囲内で実施いたします。イベントの実施自粛要請が発令された場合は、開催中止となる場合がございます。ご了承ください。
詳細につきましては「お知らせ」の新型コロナウイルス感染予防対策についてをご確認ください。
【終了】ひがたの貝がらで水鳥の休み場所をつくろう周辺の地図
【終了】ひがたの貝がらで水鳥の休み場所をつくろうの詳細情報
注意事項
小学3年生~6年生のお子様
イベント名 | 【終了】ひがたの貝がらで水鳥の休み場所をつくろう |
---|---|
イベント名かな | ひがたのかいがらでみずとりのやすみばしょをつくろう |
主催者名 | 谷津干潟自然観察センター |
開催場所の住所 | 千葉県習志野市秋津5-1-1谷津干潟自然観察センター |
交通 | 〈集合場所〉 谷津干潟自然観察センター ※海と日本PROJECTの旗を掲揚しております。 〈電車をご利用の場合〉 ・京成電車:「京成谷津駅」から徒歩約30分 ・JR京葉線:「新習志野駅」から徒歩約20分 /「南船橋駅」から徒歩約20分 〈バスをご利用の場合〉 ・JR総武線「津田沼駅」南口バスのりばから「谷津干潟行き」に乗車。終点「谷津干潟」を下車、徒歩約15分 ・JR総武線「津田沼駅」南口バスのりばから「新習志野駅行き」に乗車。「津田沼高校」を下車、徒歩約10分 〈お車をご利用の場合〉 ・東関東自動車道下り線:「谷津船橋IC」から約1分 ・京葉道路:「花輪IC」から約10分 駐車場:無料 ※カーナビで「谷津干潟自然観察センター」を検索すると、センターの正面入り口に案内されることがあります。正面入り口に駐車場はございませんのでご注意ください。駐車場への出入りは国道357号下り線からとなります。 |
問い合わせ先 | Tel:03-5435-1082 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | ※雨天決行 ※荒天の場合:開催日前日の夕方頃までに連絡いたします。 |
子供の料金 | こども(小学3年生~6年生)1名:4,000円(税込) |
大人の料金 | ・大人(高校生以上)1名:380円 ・65歳以上 1名:190円 ※付き添いで入館する場合は入館料が必要となります。 ※割引券等の使用不可。 |
定員 | 15人 小学3年生~6年生のお子様:先着順 ・対象未満のお子様はご参加できません。 ・先着順となりますのでお早めにご応募ください。なお、キャンセルが出た場合は再度募集致します。 |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2022-8-24(水) |
注意・制限事項 | ※内容は予告なく変更する場合がございますので予めご了承ください。 【取材撮影について】 当日はTVなどのメディアが入って写真や動画撮影を行ったり、「いこーよ」やその他の広報などに使われることがあります。 【キャンセルについて】 開催日の8日前まではキャンセル料は無料です。クレジットカードで返金処理いたします。 それ以降のキャンセルはお振込み口座をお知らせいただき、キャンセル料と振込手数料を差し引いてお振込みいたします。 ・イベント実施日の7日前~3日前まで:料金の10% ・2日前~前日:料金の30% ・当日のキャンセル:料金の100% ※当日のイベント開始後、または連絡の無いキャンセルはご返金できません。キャンセルの場合は必ずご連絡ください |
ジャンル | |
タグ | 海生活体験環境恵み千葉県夏休み2025自由研究海と日本PROJECT海のお仕事図鑑生き物 |
【終了】ひがたの貝がらで水鳥の休み場所をつくろう周辺の天気予報
予報地点:千葉県習志野市2025年05月14日 12時00分発表
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
25℃[0]
最低[前日差]
14℃[0]
5月15日(木)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
16℃[+1]