全国(自由研究)のイベント
2025年3月28日(金)〜2025年5月28日(水)
おでかけイベント検索
全国の自由研究のおでかけイベント一覧(59件)
- みずみずしい木をつかって 自分だけの椅子を作ってみませんか?保存1要予約2025年4月27日(日)奈良県山辺郡山添村環境整備のために 切られた木を使って ゼロからの物づくり チャレンジしてみませんか? 重さをはかってグラフに表してみたり 制作過程をレポートに書けば 夏...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- 名前に使われた漢字の成り立ちを知り、自分の名前を実際に古代文字で書いてみよう!保存84要予約2024年11月16日(土)~2025年5月25日(日) 土日祝日のみ東京都台東区■自分の名前に使われた文字を通じて漢字の成り立ちを知り、気楽に楽しみながら漢字の歴史と文化への理解を深めましょう。 1.まず最初に自分の名前に使われ...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- 名前に使われた漢字の成り立ちを知り、自分の名前を実際に古代文字で書いてみよう!保存44要予約2024年11月16日(土)~2025年5月25日(日) 土日祝日のみ東京都中野区■自分の名前に使われた文字を通じて漢字の成り立ちを知り、気楽に楽しみながら漢字の歴史と文化への理解を深めましょう。 1.まず最初に自分の名前に使われ...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- 名前に使われた漢字の成り立ちを知り、自分の名前を実際に古代文字で書いてみよう!保存38要予約2024年11月16日(土)~2025年5月25日(日) 土日祝日のみ東京都台東区■自分の名前に使われた文字を通じて漢字の成り立ちを知り、気楽に楽しみながら漢字の歴史と文化への理解を深めましょう。 1.まず最初に自分の名前に使われ...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- 世界初!クラウン全16代がここに集結!保存02025年3月1日(土)~8月3日(日)愛知県長久手市クラウンの原点には豊田喜一郎の「大衆乗用車をつくり、日本の暮らしを豊かにしたい」という想いがありました。 誕生から今年で70年。 国産最長寿の乗用車として...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- 世界に一つ 手作り1弦ギターを作ろう!保存4要予約2025年3月30日(日)、4月5日(土)、4月6日(日)、4月13日(日)、4月19日(土)...他ヤマハミュージック 名古屋店(愛知県名古屋市中区)1本しか弦がなくても音階がだせる「1弦ギター」 どうして音が鳴るの?音の高さはどうやって変えるの? 音のでるしくみを学びながら、自分でペイントをした、...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- 神奈川の海の環境や生物について学ぼう!顕微鏡でプランクトンも観察します。保存0要予約2025年3月30日(日)、4月13日(日)、4月29日(火)、5月11日(日)真鶴町立遠藤貝類博物館(神奈川県足柄下郡真鶴町)神奈川の海の環境や生物について、海洋生物の博士や専門家のお話を聞いたり、標本を見てさわって観察します。 また、顕微鏡で海の中をただようプランクトン(浮遊...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- 真鶴の磯にはたくさんの生物がいます。海の生物多様性を体験!保存0要予約2025年3月30日(日)、4月13日(日)、4月29日(火)、5月3日(土)、5月11日(日)...他真鶴町立遠藤貝類博物館(神奈川県足柄下郡真鶴町)豊かな自然が残り、多様な海の生物が生息する真鶴半島の三ツ石海岸で、不思議な生物たちをさがしましょう。 子どもだけでなく大人も夢中になれるイベントです。親...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- ブルーベリーの色の不思議な変化を楽しもう!保存2要予約2024年11月9日(土)~2025年5月18日(日) 土日のみ手作り科学館 Exedra(エクセドラ)(千葉県柏市)ケーキやパフェに乗っているブルーベリー。一口で食べてしまうことも多いと思いますが、じっくりと観察してみたことはありますか?どんな形?切るとどうなっている?...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- ジオードを割って水晶の結晶を観察しよう!保存14要予約2024年11月9日(土)~2025年5月18日(日) 土日のみ手作り科学館 Exedra(エクセドラ)(千葉県柏市)ジオードとは、中が空洞になっている石のことです。割ってみると内側に鉱物の結晶が成長しているものもあります。 自分の手でジオードを割って、中身を観察してみ...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- 世界でひとつ、自分だけの望遠鏡を作って使おう!保存10要予約2024年11月9日(土)~2025年5月18日(日) 土日のみ手作り科学館 Exedra(エクセドラ)(千葉県柏市)望遠鏡と聞くと、とても高価で精密な道具だと思う方も多いでしょう。実際に研究現場で使われている望遠鏡の中には、もちろん非常にデリケートで高額なものもあります...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- 香取神宮の国宝・海獣葡萄鏡のレプリカを作って、磨き上げよう!保存16要予約2024年11月9日(土)~2025年5月18日(日) 土日のみ手作り科学館 Exedra(エクセドラ)(千葉県柏市)自分の手で金属を溶かして型に流し込み、やすりや研磨剤を使って磨き上げて、世界に一つの銅鏡を作ろう!工業技術である鋳造や金属研磨の体験とともに、合金化による...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- 簡単な工作で身の回りの光を分解してみよう!保存9要予約2024年11月9日(土)~2025年5月18日(日) 土日のみ手作り科学館 Exedra(エクセドラ)(千葉県柏市)「分光器」は、身の回りの光がどんな色の光の組み合わせできているかを調べるための道具です。原理は難しいですが、簡単な工作で作ることができます。太陽の光、LE...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- 千葉市の教育委員会の後援、元中学校理科教師が行う理科実験教室です。保存0要予約2025年4月19日(土)、5月3日(土)、6月21日(土)、7月19日(土)IOO稲毛学習教室(千葉県千葉市稲毛区)毎回興味深いテーマで実験を行います。 例えば「アニメーションを作ろう」「万華鏡を作ろう」「手作りカメラで写真を撮ろう」など。 1回完結型なので、ご家庭...対象年齢:小学生
- 千葉市の教育委員会の後援、元中学校理科教師が行う理科実験教室です。保存0要予約2025年4月19日(土)、5月3日(土)、6月21日(土)、7月19日(土)IOOみつわ台学習教室(千葉県千葉市若葉区)毎回興味深いテーマで実験を行います。 例えば「アニメーションを作ろう」「万華鏡を作ろう」「手作りカメラで写真を撮ろう」など。 1回完結型なので、ご家庭...対象年齢:小学生