第二回 古町花街展 ~近代花街への軌跡~の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
第二回 古町花街展 ~近代花街への軌跡~の紹介
古町花街誕生の歴史を知る
古町花街とそこで育まれてきた伝統文化は、江戸時代以降、芸妓や料亭経営者をはじめ様々な人々により現在まで継承されてきた。この度、旧齋藤家別邸を会場として、古町花街の成り立ちから現在までの歴史を紹介するパネル、関係資料を展示する企画展を開催する。さらに、古町の人形店で昭和初期に制作された芸妓・遊女の人形を特別公開する。今回の企画展で“花街文化”の魅力をより身近に感じることができるはず。
第二回 古町花街展 ~近代花街への軌跡~周辺の地図
第二回 古町花街展 ~近代花街への軌跡~の詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 第二回 古町花街展 ~近代花街への軌跡~ |
---|---|
イベント名かな | ダイニカイ フルマチカガイテン キンダイカガイヘノキセキ |
開催場所の住所 | 新潟県新潟市中央区西大畑町576番地 |
交通 | 新潟市観光循環バス「北方文化博物館新潟分館前」下車、徒歩約1分 【駐車場台数】 21 【駐車場備考】 駐車無料 新潟市美術館第2駐車場を利用 |
問い合わせ先 | Tel:025-210-8350 旧齋藤家別邸 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 旧齋藤家別邸 【開催日時備考】 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、火曜日に休館)、祝休日の翌日(この日が土・日にあたった場合は開館し、火曜日に休館) 【イベント開始時刻】 09:30 【イベント終了時刻】 17:00 |
料金について | 入館料:大人300円、小中学生100円 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
第二回 古町花街展 ~近代花街への軌跡~周辺の天気予報
予報地点:新潟県新潟市中央区2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
23℃[+7]
最低[前日差]
8℃[0]
4月28日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
13℃[+5]