写真展 写真家が捉えた 昭和のこどもの基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
写真展 写真家が捉えた 昭和のこどもの紹介
こどもたちの姿からたどる昭和のあゆみ
昭和は、日中戦争から第二次世界大戦、そして敗戦と復興、経済発展と激動の時代。同時代の写真家たちは、目まぐるしく変化する日本の社会をカメラに収めてきた。中でも、こどもを被写体とした写真には、その暮らしぶり、ひいては世界の変貌のありようが映しだされている。今展では、日本の写真界に大きな足跡を残した19人の写真家が捉えたこども写真約170点を通して、戦前から高度経済成長期にかけての昭和の歩みをたどる。
写真展 写真家が捉えた 昭和のこども周辺の地図
写真展 写真家が捉えた 昭和のこどもの詳細情報
イベントのジャンル

屋内
※ 新型コロナウイルスの影響で、イベントの開催が中止・延期になっている場合がございます。
お出かけ前に必ず公式情報をご確認ください。
お出かけ前に必ず公式情報をご確認ください。
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 写真展 写真家が捉えた 昭和のこども |
---|---|
イベント名かな | シャシンテン シャシンカガトラエタ ショウワノコドモ |
開催場所の住所 | 長崎県長崎市立山1-1-1 |
交通 | 長崎自動車道「長崎芒塚」ICより、諏訪神社方面へ約10分 路面電車「桜町」駅より徒歩約5分 【駐車場台数】 62 【駐車場備考】 同館利用により3時間まで1時間110円計算 |
問い合わせ先 | Tel:095-818-8366 長崎歴史文化博物館 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 長崎歴史文化博物館 3階企画展示室 【開催日時備考】 休館日は12月28日(水)~31日(土)、1月3日(火)、16日(月)、2月6日(月)。最終入館17時30分。 【イベント開始時刻】 09:30 【イベント終了時刻】 18:00 |
料金について | 一般500円(前売・団体400円) 小中高生300円(前売・団体250円) ※長崎れきぶん友の会、キャンパスメンバーズ、未就学児は無料 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
タグ |
写真展 写真家が捉えた 昭和のこども周辺の天気予報
予報地点:長崎県長崎市2023年03月22日 18時00分発表
3月22日(水)

雨のち曇
最高[前日差]
24℃[+7]
最低[前日差]
14℃[-1]
3月23日(木)

曇一時雨
最高[前日差]
19℃[-5]
最低[前日差]
17℃[+4]
情報提供:
