子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

のざきまいりの基本情報

のざきまいり

2023-5-1(月)~5-8(月)

野崎観音(慈眼寺)

/大阪府大東市野崎2丁目7-1
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

のざきまいりの紹介

元禄の世から親しまれてきたおまつり。露店も楽しみだね!

2023年5月1日(月)~8日(月)に、「野崎観音(慈眼寺)」で「のざきまいり」が開催されます。本堂内に安置されている大東市指定文化財の「十一面観音立像」は、毎年5月1日から8日までの期間のみ、御簾を上げ、直接お参りすることが出来ます。十一面観音立像にお参りすることを「のざきまいり」と呼び、元禄の世から人々に親しまれています。

また、期間中、JR野崎駅から野崎観音へ続く約700mの参道には露店がずらりと登場。130軒以上あるので、お子さんはお財布と相談しながらお楽しみください。なお、露店は7日(日)までです。8日(月)には出ませんのでご注意ください。

■イベント名:「のざきまいり」
【期間】2023年5月1日(月)~8日(月)
【時間】日によって異なります
【場所】野崎観音(慈眼寺)

~期間中に開催される主なプログラム~
・「のざきまいりふるさと太鼓」
【期間】2023年5月5日(祝・金)
【時間】9時~12時
【場所】野崎観音境内

・「露店の出店」
【期間】2023年5月1日(月)~7日(日)
【時間】10時~17時30分
※露店によって異なります。
【場所】JR野崎駅から野崎観音まで

・「フリーマーケット」
【期間】2023年5月3日(祝・水)~5日(祝・金)
【時間】10時~16時
【場所】大東市立野崎まいり公園

※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。

のざきまいり周辺の地図

のざきまいりの詳細情報

イベント名のざきまいり
イベント名かなのざきまいり
主催者名野崎観音(慈眼寺)
開催スポット野崎観音(慈眼寺)
開催場所の住所大阪府大東市野崎2丁目7-1
問い合わせ先Tel:072-876-2324
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2023/05/01(月)〜2023/05/08(月)
予約/応募予約不要
ジャンル
    タグ露店太鼓フリーマーケットGWGWおでかけGW(ゴールデンウィーク)2025

    のざきまいり周辺の天気予報

    予報地点:大阪府大東市2025年05月07日 12時00分発表

    5月7日(水)

    晴れ

    最高[前日差]

    20℃[+7]

    最低[前日差]

    11℃[-2]

    5月8日(木)

    晴れ

    最高[前日差]

    23℃[+3]

    最低[前日差]

    9℃[+1]

    あなたにオススメの記事