子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大漁旗でつながろう、島の内と外の基本情報

大漁旗でつながろう、島の内と外

2023-5-7(日)

長崎県南松浦郡新上五島町小串郷1636番地新上五島町立 北魚目小学校
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

大漁旗でつながろう、島の内と外の紹介

五島列島・新上五島町で「510(五島)の日」を、みんなで祝おう!楽しもう!

九州の西端、長崎県五島列島の北部に位置し、7つの有人島と60の無人島から構成される新上五島町は、豊かな水産資源のもと、古くから今日にいたるまで豊穣の海が島民の生活を支えてきました。
島の人口減少、高齢化や担い手不足、そして海洋環境の変化に直面している今日、島内外多くの方にこの宝の海を知ってもらい、次代につなぐため、510(五島)の日記念「大漁旗でつながろう、島の内と外」を開催します。

大漁旗でつながろう、島の内と外周辺の地図

大漁旗でつながろう、島の内と外の詳細情報

イベント名大漁旗でつながろう、島の内と外
イベント名かなたいりょうきでつながろう、しまのうちとがい
主催者名新上五島町・島よかとこ行ってみ隊
開催場所の住所長崎県南松浦郡新上五島町小串郷1636番地新上五島町立 北魚目小学校
問い合わせ先Tel:0959-42-0964
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2023/05/07(日)
開催日時詳細・日時:2023年5月7日(日)午前10時~午後2時(強風・雨天時は5月14日に順延)
・会場:新上五島町立北魚目小学校 校庭・体育館
・主催:新上五島町・島よかとこ行ってみ隊
・後援:新上五島町、新上五島町教育委員会、長崎県、長崎県教育委員会、長崎県漁業協同組合連合会、新魚目町漁業協同組合、新上五島町観光物産協会
・イベントの内容は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。 

詳しい内容はこちらをご覧ください。
(新上五島町観光物産協会のホームページへリンク)
https://shinkamigoto.nagasaki-tabinet.com/feature/GOTO-DAY
子供の料金一部、有料プログラム有り
大人の料金一部、有料プログラム有り
予約/応募予約不要
注意・制限事項【問い合わせ先】
一般社団法人 新上五島町観光物産協会
電話:0959-42-0964 FAX:0959-42-0967
ジャンル
    タグ海と日本PROJECTGW(ゴールデンウィーク)2025

    大漁旗でつながろう、島の内と外周辺の天気予報

    予報地点:長崎県南松浦郡新上五島町2025年05月13日 12時00分発表

    5月13日(火)

    晴れ

    最高[前日差]

    24℃[+2]

    最低[前日差]

    15℃[-1]

    5月14日(水)

    晴れ

    最高[前日差]

    23℃[-1]

    最低[前日差]

    14℃[+2]

    あなたにオススメの記事