古代体験特別プログラム「弓矢・投壺体験」の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
古代体験特別プログラム「弓矢・投壺体験」の紹介
木の枝を削ったワイルドな弓矢で古代人になりきろう!
木を削って作った弓をしならせ、マトに向かって矢を放て‼狩猟をしていた時代をイメージした弓矢体験と、奈良時代の投壺遊びです。矢を使った2種類の体験を楽しもう!使い方はボランティアがやさしく指導します。
また、当日は歴史を体感できる古代体験(10:00~16:00)も実施をしており、古賀市にある船原古墳の中をバーチャルで探索する「VR体験」もあります。ぜひご家族でお越しください。
参加料:無料 申し込み不要
古代体験特別プログラム「弓矢・投壺体験」周辺の地図
古代体験特別プログラム「弓矢・投壺体験」の詳細情報
注意事項
VR体験について ・・・ 13歳未満のお子様は、保護者の了承が必要になります。
イベント名 | 古代体験特別プログラム「弓矢・投壺体験」 |
---|---|
イベント名かな | こだいたいけんとくべつぷろぐらむ「ゆみやとうこたいけん」 |
主催者名 | 九州歴史資料館 |
開催場所の住所 | 福岡県小郡市三沢5208-3 |
交通 | 西鉄:天神大牟田線三国が丘駅から約700m JR:鹿児島本線原田駅下 車タクシーで約10分 |
問い合わせ先 | Tel:0942759501 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 15:30(受付終了) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
定員 | 1回に6人ずつご案内します。 |
応募方法 | 先着順 |
予約/応募 | 予約不要 |
注意・制限事項 | 入館の際は体温測定・手指消毒・連絡票記入にご協力ください。発熱、咳、咽頭痛などの症状がある場合、陽性とされた者との濃厚接触がある場合は来館をご遠慮ください。 |
ジャンル | |
タグ | 古代体験駐車場無料 |
古代体験特別プログラム「弓矢・投壺体験」周辺の天気予報
予報地点:福岡県小郡市2025年05月25日 12時00分発表
5月25日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
22℃[-1]
最低[前日差]
15℃[-1]
5月26日(月)

晴れ
最高[前日差]
28℃[+6]
最低[前日差]
13℃[-2]