川崎重工 西神戸工場に潜入!ロボットアームの仕組みを研究しよう!の基本情報
川崎重工 西神戸工場に潜入!ロボットアームの仕組みを研究しよう!の紹介
西神戸工場潜入!ロボットアームの仕組みを研究しよう!
産業用ロボットって何?それはどこで、どんな風に使われているもの?どんな形をしているの?
こんなことを聞かれたら、皆さんはすぐにイメージできますか?
あまり聞きなじみもなく、普段はなかなか見ることのできない産業用ロボットですが、
実は、皆さんの生活に深く関わっているものがたくさんあるんです!
イベントでは、
1,産業用ロボットとは?
2,どこでどんな仕事をしている?実際の動画で見てみよう!
3,ロボットアームの構造
4,西神戸工場ツアー
などと盛りだくさんの内容で、クイズに答えながら楽しく産業用ロボットを学んでもらいます!
あまり知られていない産業用ロボットを見て学んで、皆さんも産業用ロボットマスターになってみませんか?
夏休み期間中の無料のオンラインイベントになりますので、ぜひこの機会にご参加してみてください!
---------------------------------------------------------------------------------
■Kawasaki Robostageのご紹介
Kawasaki Robostageはお台場にある産業用ロボットのショールームです。
館内には、色々な種類のロボットが展示してあり、VR*や似顔絵も体験していただけます。
*参加条件がありますので来館時にご確認ください。
詳細は下記、詳細情報のURLからご確認していただけます。
■川崎重工業について
川崎重工は船舶・鉄道車両・航空機・モーターサイクル・ガスタービン・ガスエンジン・産業プラント・油圧機器・ロボットなどの多彩な事業を展開する総合エンジニアリングメーカーです。
産業用ロボットの分野では、リーディングカンパニーとして自動車産業をはじめ国内外の産業の発展にお客様と共に貢献してきました。 産業用ロボットメーカーのパイオニアとして、その50年以上の歴史で培った技術と経験を基に、自動車業界や電機・電子業界をはじめとするさまざまな業界向けに、溶接、組立・ハンドリング、塗装、パレタイズ用など多数の高品質・高性能のカワサキロボットを開発・供給しています。
川崎重工 西神戸工場に潜入!ロボットアームの仕組みを研究しよう!の詳細情報
注意事項
イベント名 | 川崎重工 西神戸工場に潜入!ロボットアームの仕組みを研究しよう! |
---|---|
イベント名かな | かわさきじゅうこう にしこうべこうじょうにせんにゅう!ろぼっとあーむのしくみをけんきゅうしよう! |
主催者名 | Kawasaki Robostage (川崎重工業株式会社) |
問い合わせ先 | Tel:03-6457-2800 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 予約サイトをご参照ください。 |
子供の料金 | 参加費無料 |
定員 | 30人 |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2023-8-10(木) |
注意・制限事項 | ※Zoomの操作(ミュート解除、手を挙げるなど)にご自信のない方は保護者様とご一緒に参加するのがおすすめです。 ※Zoom参加リンクはご予約後、システムより自動送信されます。 ご予約されてから24時間以上リンクが届かない場合、 恐れ入りますが、robostage_staff@khi.co.jpにご連絡ください。 <開催日時の変更・中止について> 講師、機材等の弊社都合により開催日時を変更、または中止する場合は、講師の急病などやむを得ない場合を除き、原則として開催の7日前までにメールまたは電話でご連絡します。その際、あらためて参加・不参加の希望を確認させていただきます。 |
ジャンル | |
タグ | 産業用ロボットロボットプログラミング教室小学生親子参加屋内ワークショップ学習体験学習機械オンラインイベントオンライン夏のイベント夏休み2025オンライン・おうちイベント自由研究2023夏休み |