相模の大凧まつりの基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
相模の大凧まつりの紹介
相模原市の伝統行事のひとつ
天保年間(1830年頃)から受け継がれてきた、相模原市の伝統行事のひとつ。新磯地区(新戸・上磯部・下磯部・勝坂)で「相模の大凧保存会」によって継承されている。なかでも、新戸の八間凧は、14.5メートル四方・950kgものサイズで、毎年揚げているものとしては日本一の大きさを誇る。巨大な凧が空に浮かぶさまはなんとも壮大。
相模の大凧まつり周辺の地図
相模の大凧まつりの詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 相模の大凧まつり |
---|---|
イベント名かな | サガミノオオダコマツリ |
開催場所の住所 | 神奈川県相模原市南区新戸 |
交通 | JR相模線「相武台下駅」から徒歩15分。 【駐車場台数】 650 【駐車場備考】 駐車場が狭いため、公共交通機関の利用を推奨 |
問い合わせ先 | Tel:042-251-0014 新磯まちづくりセンター |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 相模川新磯地区河川敷会場(4会場) 【開催日時備考】 大凧揚げは風の状況による |
料金について | 見学無料 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
相模の大凧まつり周辺の天気予報
予報地点:神奈川県相模原市南区2025年04月28日 12時00分発表
4月28日(月)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
13℃[+5]
4月29日(火)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
10℃[-3]