子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

道路を走る鉄道車両見学プロジェクトの基本情報

道路を走る鉄道車両見学プロジェクト

2024-4-27(土)

山口県下松市東豊井794
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

道路を走る鉄道車両見学プロジェクトの紹介

特急列車「EMU3000」を見に行こう! 陸路輸送される車両を見学できる!

2024年4月27日に山口県下松市で、「道路を走る鉄道車両見学プロジェクト」を開催します。いつもは深夜に行われる鉄道車両の輸送を日中に行い、みんなで見学しようというもの。2017年と2019年にも開催され、鉄道ファンがたくさん集まる人気イベントとなりました。

今回は「EMU3000」と名づけられた、台湾向けの特急車両を見学することができます。EMU3000は2021年度の「グッドデザイン・ベスト100」「iF DESIGN AWARD 2022」などを受賞し、そのデザイン性が認められています。コースは日立製作所笠戸事業所の正門からスタートし、下松駅南口のロータリーで折り返し、スタート地点まで戻る、往復3.3キロです。沿道からその勇姿を堪能しましょう!

※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。

道路を走る鉄道車両見学プロジェクト周辺の地図

道路を走る鉄道車両見学プロジェクトの詳細情報

イベント名道路を走る鉄道車両見学プロジェクト
イベント名かなどうろをはしるてつどうしゃりょうけんがくぷろじぇくと
主催者名 道路を走る鉄道車両見学プロジェクト実行委員会
開催場所の住所山口県下松市東豊井794
交通コース
日立製作所笠戸事業所正門からスタート→県道366号徳山下松線を周南市方面に進む→下松駅前交差点を右折→下松駅南口のロータリーで折り返す
問い合わせ先Tel:0833-41-1070
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/04/27(土)
開催日時詳細イベントスケジュール
9:30~ スタートセレモニー・テープカット(日立製作所笠戸事業所)
10:00~ 陸送 スタート(県道366号線で車列を整え陸送スタート)
10:30~ 折り返し地点到着後セレモニー(下松駅南口)
     陸送 復路スタート
11:30~ 陸送 到着(日立製作所笠戸事業所)
予約/応募予約不要
ジャンル
    タグ

    道路を走る鉄道車両見学プロジェクト周辺の天気予報

    予報地点:山口県下松市2025年01月18日 12時00分発表

    1月18日(土)

    晴れ

    最高[前日差]

    11℃[+1]

    最低[前日差]

    3℃[-2]

    1月19日(日)

    くもり 時々 晴れ

    最高[前日差]

    12℃[+1]

    最低[前日差]

    3℃[+2]

    あなたにオススメの記事