子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

リビング子ども大学2024 ミクロの世界をのぞいてみようの基本情報

リビング子ども大学2024 ミクロの世界をのぞいてみよう

2024-8-7(水)

大阪府豊中市待兼山町1大阪大学 豊中キャンパス
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

リビング子ども大学2024 ミクロの世界をのぞいてみようの紹介

ペットボトルで顕微鏡を作り、ミクロの世界がのぞける!

2024年8月7日(水)に、「大阪大学 豊中キャンパス」で「リビング子ども大学2024 ミクロの世界をのぞいてみよう」が開催されます。科学研究に欠かせない「顕微鏡」について学べる講座です。小学3年生から5年生とその保護者を対象としています。

まずは、ペットボトルで顕微鏡を作成。作った顕微鏡で野菜など、さまざまなものを観察します。日ごろ見ている姿とは違うミクロの世界を見ることが出来ます。なお、講義終了後は、阪大研究室など施設見学が出来ますのでお楽しみに。

■イベント名:「リビング子ども大学2024 ミクロの世界をのぞいてみよう」
【期間】2024年8月7日(水)
【時間】13時30分~16時30分
【場所】大阪大学 豊中キャンパス

※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。

リビング子ども大学2024 ミクロの世界をのぞいてみよう周辺の地図

リビング子ども大学2024 ミクロの世界をのぞいてみようの詳細情報

イベント名リビング子ども大学2024 ミクロの世界をのぞいてみよう
イベント名かなりびんぐこどもだいがく2024 みくろのせかいをのぞいてみよう
主催者名株式会社サンケイリビング新聞社
開催場所の住所大阪府豊中市待兼山町1大阪大学 豊中キャンパス
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/08/07(水) 13:30-16:30【応募締切 2024/07/07(日)】
子供の料金参加費1,000円
定員24組48人
応募方法
このイベントの受付は終了しました。
予約/応募予約必要最終応募締切 2024-7-7(日)
ジャンル
    タグサイエンス夏休み2025自由研究大学アカデミック実験

    リビング子ども大学2024 ミクロの世界をのぞいてみよう周辺の天気予報

    予報地点:大阪府豊中市2025年05月04日 12時00分発表

    5月4日(日)

    晴れ

    最高[前日差]

    23℃[+1]

    最低[前日差]

    13℃[+4]

    5月5日(月)

    晴れ 時々 くもり

    最高[前日差]

    23℃[0]

    最低[前日差]

    10℃[-3]

    あなたにオススメの記事