モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光の紹介
映像と音楽を360度で体感! モネの世界にどっぷり浸ろう!
2024年7月20日(土)~2025年1月19日(日)、埼玉県所沢市の「ところざわサクラタウン」にある「角川武蔵野ミュージアム」で、「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」を開催します。角川武蔵野ミュージアムは図書館と美術館、博物館をミックスさせた人気の施設で、展示が行われるのが1階のグランドギャラリー。360度アートを体感できる人気イベントの第4弾で、今回のテーマは印象派の有名画家、「クロード・モネ」です。モネの作品はもちろん、モネが見た風景、家族や友人、暮らしなど、迫力ある映像を音楽とともに楽しめます。
また、モネについて紹介されたコーナー、モネをもっと身近に感じられるフォトスポットなども企画。さらに、館内にあるレストラン「SACULA DINER(サクラダイナー)」、カフェ「KadoCafe」で、モネの展示とコラボした料理やドリンクを楽しめます。モネの世界にどっぷり浸かることができます!
※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。
モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光周辺の地図
モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光の詳細情報
イベント名 | モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光 |
---|---|
イベント名かな | もね いまーしぶ・じゃーにー ぼくがみたひかり |
主催者名 | 角川武蔵野ミュージアム |
開催場所の住所 | 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3ところざわサクラタウ |
交通 | JR武蔵野線「東所沢」駅から徒歩約10分 |
問い合わせ先 | Tel:0570-017-396 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 休館日:毎週火曜日(8月13日(火)は臨時開館) 営業時間:10:00~18:00(最終入館は17:30まで) |
子供の料金 | 中高生:2,000円/小学生:1,300円/未就学児:無料 |
大人の料金 | 2,500円 |
予約/応募 | 予約不要 |
ジャンル | |
タグ |
モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光周辺の天気予報
予報地点:埼玉県所沢市2025年05月11日 12時00分発表
5月11日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[+7]
最低[前日差]
15℃[+1]
5月12日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
22℃[-4]
最低[前日差]
16℃[+1]