絵本の旅 グリム、世界の昔話、ゆかりの作家と神戸の出版文化の基本情報
絵本の旅 グリム、世界の昔話、ゆかりの作家と神戸の出版文化
2024-7-13(土)~9-15(日) 火水木金土日祝日のみ、9-16(月)、9-18(水)~9-23(月)
絵本の旅 グリム、世界の昔話、ゆかりの作家と神戸の出版文化の紹介
兵庫県内在住の絵本作家の作品を原画と資料で紹介します
2024年7月13日(土)~9月23日(月・祝)に、「神戸市立小磯記念美術館」で「絵本の旅―グリム、世界の昔話、ゆかりの作家と神戸の出版文化」が開催されます。兵庫県にお住いの絵本作家の貴重な原画と資料を紹介する企画展です。
紹介する絵本作家さんは33名、作品と資料は220点になります。丹精込めた絵と言葉が豊かな世界を紡ぎ出す絵本を親子でお楽しみください。また、平日14時からはインフォメーションスタッフによる、「小磯良平」のアトリエについて解説がありますので、参加してみては。
■イベント名:「絵本の旅―グリム、世界の昔話、ゆかりの作家と神戸の出版文化」
【期間】2024年7月13日(土)~9月23日(月・祝)
※休館日:毎週月曜日(9月16日、9月23日は開館)、7月16日(火)、8月13日(火)、9月17日(火)
【時間】10時~17時(入館の受付は16時30分まで)
【場所】神戸市立小磯記念美術館
~期間中に開催される主なプログラム~
・「ストーリーテリング 耳から楽しむお話の世界」
【期間】2024年9月14日(土)
【時間】14時~15時
※要事前予約
・「秋まつりだよ びじゅつかん大作戦」
【期間】2024年9月16日(月・祝)
【時間】13時30分~15時
・「アトリエ解説」
【期間】期間中の平日
【時間】14時~(約15分)
※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。
絵本の旅 グリム、世界の昔話、ゆかりの作家と神戸の出版文化周辺の地図
絵本の旅 グリム、世界の昔話、ゆかりの作家と神戸の出版文化の詳細情報
イベント名 | 絵本の旅 グリム、世界の昔話、ゆかりの作家と神戸の出版文化 |
---|---|
イベント名かな | えほんのたび ぐりむ、せかいのむかしばなし、ゆかりのさっかとこうべのしゅっぱんぶんか |
主催者名 | 神戸市立小磯記念美術館、神戸新聞社 |
開催スポット | 神戸市立小磯記念美術館 |
開催場所の住所 | 兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-7 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 入館の受付は16時30分まで |
子供の料金 | 高校生以下無料 |
大人の料金 | 大学生:500円 一般:1,000円 |
予約/応募 | 予約不要 |
ジャンル | |
タグ | 絵本秋まつりストーリーテリング原画高校生以下無料 |
絵本の旅 グリム、世界の昔話、ゆかりの作家と神戸の出版文化周辺の天気予報
予報地点:兵庫県神戸市東灘区2025年04月30日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
23℃[+3]
最低[前日差]
10℃[-2]

晴れ のち くもり
最高[前日差]
25℃[+2]
最低[前日差]
15℃[+5]