廊下の企画展『米寿記念 音羽キミ 石州和紙にかいた水墨画展』の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
廊下の企画展『米寿記念 音羽キミ 石州和紙にかいた水墨画展』の紹介
音羽キミさんの米寿記念として、4年ぶりに水墨画の作品を展示。
浜田市三隅町出身の日本画家、石本正(しょう)(1920~2015)の自由な画風に感銘を受け、70歳から日本画を始めた音羽キミさん(山口県周南市在住)。石正美術館の日本画講座を受講し、生前の石本の「絵は自由に描いていいんだ」という言葉に感銘を受け、石州和紙(半紙)や和紙をすく職人たちと出会い、石州和紙が持つ独特な風合いに魅力を感じ、貼り絵や版画など様々な表現方法を試しながら創作をされてきました。和紙会館でこれまで何度も作品展示をされて来られ、今回は4年ぶりの石州和紙会館での展示になります。米寿記念のため開催するこの展示の為に制作された水墨画の作品を期間中には作品の展示替えを挟んで展示します。
廊下の企画展『米寿記念 音羽キミ 石州和紙にかいた水墨画展』周辺の地図
廊下の企画展『米寿記念 音羽キミ 石州和紙にかいた水墨画展』の詳細情報
イベント名 | 廊下の企画展『米寿記念 音羽キミ 石州和紙にかいた水墨画展』 |
---|---|
イベント名かな | ろうかのきかくてん『べいじゅきねん おとわきみ せきしゅうわしにかいたすいぼくがてん』 |
主催者名 | 石州和紙会館 |
開催スポット | 石州和紙会館 |
開催場所の住所 | 島根県浜田市三隅町古市場589 |
交通 | JR三保三隅駅より歩いて20分、石見三隅ICから車で5分 |
問い合わせ先 | Tel:0855324170 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 月曜日休館、月曜日祝祭日の場合開館・翌平日休館 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
予約/応募 | 予約不要 |
ジャンル | |
タグ | 石州和紙三隅氏発祥800年の会御城印石州和紙パネル |
廊下の企画展『米寿記念 音羽キミ 石州和紙にかいた水墨画展』周辺の天気予報
予報地点:島根県浜田市2025年05月18日 12時00分発表
5月18日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
21℃[-3]
最低[前日差]
13℃[-5]
5月19日(月)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+3]
最低[前日差]
11℃[-2]