『生誕120年 児童文学作家 土家由岐雄展 ~語り継ぐ平和の物語~』の基本情報
『生誕120年 児童文学作家 土家由岐雄展 ~語り継ぐ平和の物語~』
2024-11-2(土)~12-22(日)
※ 詳しい開催日は、ページ下部【イベント詳細情報】をご覧ください。埼玉県狭山市稲荷山1-23-1 狭山市立博物館
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
『生誕120年 児童文学作家 土家由岐雄展 ~語り継ぐ平和の物語~』の紹介
土家由岐雄の世界に触れてみてはいかが。
児童文学の巨匠、土家由岐雄(1904-1999)は今年で生誕120年を迎える。土家氏は昭和20年(1945)から執筆活動に専念し、昭和26年(1951)には代表作の1つである、かわいそうなぞうが出版された。また、児童文学としての俳句「童句」の創始者でもある。今展では、土家由岐雄の生涯を児童文学作品や直筆原稿、愛用品などと共に振り返る。併せて狭山市ゆかりの文学者についても紹介する。
『生誕120年 児童文学作家 土家由岐雄展 ~語り継ぐ平和の物語~』周辺の地図
『生誕120年 児童文学作家 土家由岐雄展 ~語り継ぐ平和の物語~』の詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 『生誕120年 児童文学作家 土家由岐雄展 ~語り継ぐ平和の物語~』 |
---|---|
イベント名かな | セイタンヒャクニジュウネン ジドウブンガクサッカ ツチカユキオテン カタリツグヘイワノモノガタリ |
開催場所の住所 | 埼玉県狭山市稲荷山1-23-1 狭山市立博物館 |
交通 | 圏央道 「狭山・日高IC」から3キロメートル(約15分) 西武池袋線「稲荷山公園駅」 北口から徒歩3分 【駐車場台数】 100 【駐車場備考】 稲荷山公園駐車場 |
問い合わせ先 | Tel:04-2955-3804 狭山市立博物館 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 狭山市立博物館 【開催日時備考】 最終入場16:30、休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館)。 【イベント開始時刻】 09:00 【イベント終了時刻】 17:00 |
料金について | 入館料:一般200円、一般団体150円、高大生150円、高大生団体100円、中学生以下無料 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
注意・制限事項 | 各種予定は変更になる場合あり |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
『生誕120年 児童文学作家 土家由岐雄展 ~語り継ぐ平和の物語~』周辺の天気予報
予報地点:埼玉県狭山市2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
23℃[-2]
最低[前日差]
9℃[-3]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
20℃[-3]
最低[前日差]
13℃[+3]