地質標本館 企画展 「テフラ2 ~空から降った地下からの手紙~」の基本情報
地質標本館 企画展 「テフラ2 ~空から降った地下からの手紙~」
2025-1-7(火)~3-2(日) 火水木金土日祝日のみ
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
地質標本館 企画展 「テフラ2 ~空から降った地下からの手紙~」の紹介
企画展を開催します
テフラ(ギリシャ語で“灰”の意)とは、噴火時に火口から吹き上がる、マグマや火口周辺岩石の破片のこと。噴煙はテフラの集まりです。テフラを詳しく分析することで、噴火のメカニズムや地下の情報が分かります。最新の研究も紹介します。
地質標本館 企画展 「テフラ2 ~空から降った地下からの手紙~」周辺の地図
地質標本館 企画展 「テフラ2 ~空から降った地下からの手紙~」の詳細情報
イベント名 | 地質標本館 企画展 「テフラ2 ~空から降った地下からの手紙~」 |
---|---|
イベント名かな | ちしつひょうほんかん きかくてん 「てふらつー ~そらからふったちかからのてがみ~」 |
主催者名 | 産業技術総合研究所 地質調査総合センター |
開催スポット | 地質標本館 |
開催場所の住所 | 茨城県つくば市東1-1-1国立研究開発法人 産業技術総合研究所 中央事業所7群 |
交通 | 自動車ご利用の場合:常磐自動車道「桜土浦IC」から約10分(お車でご来訪の際には、守衛所にお立寄り下さい) つくばエクスプレス線「つくば」駅ご利用の場合:関東鉄道バス「荒川沖駅(西口)行」、「学園南循環(右回り)」または「桜ニュータウン行」にご乗車にて「並木二丁目」下車後、徒歩約5分 JR常磐線「荒川沖」駅ご利用の場合:西口より関東鉄道バス「筑波大学中央行」または「つくばセンター行(並木経由)」にご乗車にて「並木二丁目」下車後、徒歩約5分 高速バスご利用の場合:東京駅八重洲南口JR高速バスターミナル2番のりば「筑波大学/つくばセンター行」(約65分)にご乗車にて「並木二丁目」下車後、徒歩約5分 |
問い合わせ先 | Tel:029-861-3750 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 休館日:毎週月曜日(休日の場合は翌平日) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
予約/応募 | 予約不要 |
ジャンル | |
タグ | 地質標本館テフラ噴火産総研地質調査総合センター |
地質標本館 企画展 「テフラ2 ~空から降った地下からの手紙~」周辺の天気予報
予報地点:茨城県つくば市2025年03月20日 12時00分発表
3月20日(木)

晴れ
最高[前日差]
14℃[+4]
最低[前日差]
2℃[-2]
3月21日(金)

晴れ
最高[前日差]
17℃[+3]
最低[前日差]
0℃[+1]