子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

1/25-6/22越後妻有MonET連続企画展Vol.7の基本情報

1/25-6/22越後妻有MonET連続企画展Vol.7

2025-1-25(土)~6-22(日) 月木金土日祝日のみ

越後妻有里山現代美術館 MonET(モネ)

/新潟県十日町市本町六の一丁目71-2越後妻有交流館キナーレ内

1/25-6/22越後妻有MonET連続企画展Vol.7の紹介

越後妻有MonET連続企画展 第7弾

越後妻有MonET連続企画展Vol.7
三宅感「無色の人」
「雪像は無色だからこそ、色々な想いを持つ他人同士を家族のようにまとめる力があるのではないか。」
雪まつりの日にはじめて十日町を訪れた三宅は、夜の闇に照らされ、ほほえましくもどこか神々しく、”聖と俗の二重写し”のようにも映る雪像の制作プロセスをそのように捉えた。
美術制作の傍ら重度身体障害者の訪問ヘルパーとして働く三宅は、介助現場で様々な家族の日常に入り込む中で、雪のように独自の色を排除した「無色透明」となることこそが、他人同士を繋ぐ役割を果たせるのではと考えるようになったという。
彼が扱うモチーフは、家族、身体介護など生活そのものに根ざしたものが中心だ。本展のタイトルでもある「無色の人」は、どんな色にも染まることができる、まっさらでニュートラルな立場。それは、これらのモチーフとなった人々の人生でもあり、介助の現場での三宅の姿とも捉えることができる。

本展では、2016年に岡本太郎賞の大賞を受賞した4メートルを超える色鮮やかな巨大壁画≪青空があるでしょう≫と併せて、三宅の初めての試みとなる無色の連作レリーフを展示する。
色のない世界に一変する冬の十日町で、極彩色による過去作との対比をぜひご覧ください。

ゲストキュレーター:椹木野衣(美術評論家)

会期:2025年1月25日(土)~6月22日(日) ※火・水曜休館

【関連イベント:身近な人の顔彫刻を作ろう!】
作家と一緒に、小さな顔彫刻を制作するワークショップです。
自分の顔や同伴者の顔をモデルにしつつ、削った発泡ブロックに紙粘土を盛って造形していき、作り終わった顔彫刻からホールに並べていきます。
スマホの普及、マスクの日常化、身近な人の顔を見つめる機会が減った昨今。相手の顔をじっくり観察しつつ造形すると、知らなかった一面に出会えるかもしれません。日に日に増えていく顔彫刻もお楽しみに!
日時 1月25日(土)~2月15日(土)の毎週土日(土曜日は13:00-16:00、日曜日は13:00-15:00) 、5月3日(土)~6日(火祝) (13:00~15:00)
上記の時間内でいつでも体験できます。自由にお立ち寄りください。(所要時間30分)
場所 越後妻有里山現代美術館 MonET
参加費 美術館入館料に含む
お申込 不要

【作家プロフィール】
三宅感
1983年高崎市出身。2006年多摩美術大学彫刻学科卒業、多摩美術大学彫刻学科 非常勤講師。紙粘土と発泡スチロールで巨大壁画を制作し、2016年に岡本太郎賞の大賞を受賞。その他、彫刻、絵画、絵本、仮装、映像、パフォーマンス等、表現方法は多岐に渡る。

【ゲストキュレータープロフィール】
椹木野衣(美術評論家)
1980年代末から美術を中心とする評論活動を始める。主な著作に『シミュレーショニズム』(増補版、ちくま学芸文庫)、『日本・現代・美術』(新潮社)、『戦争と万博』、『後美術論』(第25回吉田秀和賞)、『震美術論』(平成29年度芸術選奨文部科学大臣賞、以上、美術出版社)など多数。ゲスト・キュレーターとして「アノーマリー」(レントゲン藝術研究所)、「日本ゼロ年」(水戸芸術館)、「平成美術 うたかたと瓦礫(デブリ)1989–2019」(京都市京セラ美術館)など。

1/25-6/22越後妻有MonET連続企画展Vol.7周辺の地図

1/25-6/22越後妻有MonET連続企画展Vol.7の詳細情報

イベント名1/25-6/22越後妻有MonET連続企画展Vol.7
イベント名かな1/25-6/22えちごつまゆうMonETれんぞくきかくてんVol.7
主催者名NPO法人越後妻有里山協働機構
開催スポット越後妻有里山現代美術館 MonET(モネ)
開催場所の住所新潟県十日町市本町六の一丁目71-2越後妻有交流館キナーレ内
交通北越急行ほくほく線 十日町駅 徒歩10分
問い合わせ先Tel:0257617766
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/01/25(土)〜2025/06/22(日) 月木金土日祝日のみ 10:00-17:00
開催日時詳細入館受付は閉館の30分前まで
祝日を除く火水定休
子供の料金600円
小中学生
大人の料金1,200円
予約/応募予約不要
ジャンル
タグアート写真

1/25-6/22越後妻有MonET連続企画展Vol.7周辺の天気予報

予報地点:新潟県十日町市2025年04月27日 12時00分発表

4月27日(日)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

24℃[+11]

最低[前日差]

6℃[+1]

4月28日(月)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

22℃[-2]

最低[前日差]

8℃[+5]

あなたにオススメの記事