子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

まいどはやバス&市電×リアル謎解きゲーム 9-11月の基本情報

まいどはやバス&市電×リアル謎解きゲーム 9-11月

2025-9-1(月)~11-30(日)

富山県富山市桜町1-1電鉄富山駅ビル1階 富山地鉄乗車券センター

まいどはやバス&市電×リアル謎解きゲーム 9-11月の紹介

富山初!市内を走るコミュニティバスと路面電車に乗って楽しむリアル謎解きゲーム

まいどはやバス&市電×リアル謎解きゲーム「探偵物語2025 -小さな依頼人と消えた少女-」

このイベントは、富山市内を走るコミュニティバス「まいどはやバス」と富山地鉄の路面電車に乗って、市内を巡りながら楽しむリアル謎解きゲームです。
コンパクトシティの代表的な成功例として知られる富山市を舞台に、参加者は修行中の探偵見習いとして先祖代々受け継がれてきた探偵道具を駆使しながら、依頼者のお悩みを解決するべく市内の様々な場所を調査していきます。
富山県では初めての“市電×地元バス”の本格謎解きをお楽しみいただけるほか、地元住民の方でもあまり知られていない隠れた名所を散策しながら進める内容になっています。
また、本イベントでは「まいどはやバスルート」と「市電ルート」の2つの路線を巡りますが、どちらからでも始められるゲーム設計になっているため、最寄りの路線や前後の予定に合わせて自由に選択することができます。

<会場>
富山市中心市街地

■謎解きキットの販売場所と販売時間
・富山地鉄乗車券センター:7:00~19:00
・富山市民プラザ 1F事務所:9:00~19:00
・アピアショッピングセンター インフォメーション:10:00~19:00
※ゲーム開始時間によっては当日中にクリアできない可能性がございます
当日中にクリアしたい場合は、14時頃までにゲームをスタートしていただくことをおすすめします

<内容>
「謎解きキット(冊子)」を手に、謎を解く手がかりを探しながら富山市内を巡ります。
「探偵見習いとして富山で修行中の主人公(参加者)が、街で偶然出会った男の子の依頼で“名前も知らないある女の子”を探し出す」というストーリーのもと、探偵道具を手に様々な謎解きに挑戦します。
実際に市内を巡りながら調査をおこない真相を導き出していく没入感あふれる展開や、富山城址や富山の薬文化を象徴するような老舗の薬屋、「万病に効く」といわれている湧き水がある隠れた名所など、地元の方でも知らないようなスポットの散策を楽しめます。
出題される謎は、謎解き初⼼者の方でも楽しく解ける難易度です。

<参加方法>
「謎解きキット」販売場所にて、キットを購入することで参加できます。
二次元コードからゲームページを開き、プロローグを読みます。
「まいどはやバスルート」と「市電ルート」のどちらを先にプレイするかを選択し、ゲームをスタートします。
ストーリーに沿って富山市の中心市街地を巡りながら、各チェックポイントの謎解きに挑戦します。
キット内の情報と見つけた手がかりをもとに物語を進めていき、最後の謎を解くとエンディングとなりクリアです。
また、参加特典として、本イベントの「謎解きキット」を購入していただくと、ゲームを体験する日に限り「まいどはやバス」および「市内電車」が1日乗り放題になる特典が付いています。
ゲーム自体に制限時間はないので、これを機に市内の様々な場所を散策してみるのもおすすめです。

<ストーリー>
富山で探偵見習いとして修業中のアナタは、
先祖代々受け継がれている探偵道具を手に 今日も町へ――

いつものように散策していると、偶然 人探しをしているという男の子に出会った。

「引っ越しをする前に、どうしても会いたい女の子がいる」
その真剣な眼差しに心を動かされたアナタは、一緒に探してあげることに。

名前も知らない女の子をどうやって探し出すのか、まさに探偵の腕の見せどころ。
男の子の記憶を頼りに 無事見つけることが出来るのか? 

アナタの謎解きの力で解決してあげよう。

<用語補足>
■富山市
豊かな自然と歴史的な文化が調和する北陸地方の都市です。
近年、観光地としても注目を集めており、2025年1月7日には、アメリカのニューヨーク・タイムズが発表した「2025年に行くべき52カ所」(52 Places to Go in 2025)に選出され、富山市は世界の旅行先として30番目に取り上げられています。
文化的な魅力あふれるスポットや美食が評価され、富山市ガラス美術館やおわら風の盆をはじめ、風情ある街並みと多彩なグルメが楽しめる都市として注目されています。

■まいどはやバス
富山市で運行されているコミュニティバスで、市内の主要エリアを結ぶ便利な交通手段です。
低運賃で利用できるため、市民の移動手段として親しまれているほか、観光客にも利用しやすいルートが整備されています。
バスの名前は、富山の方言で「こんにちは」「元気ですか」などの挨拶を意味する「まいどはや」に由来しており、親しみやすさを感じられる名前になっています

まいどはやバス&市電×リアル謎解きゲーム 9-11月周辺の地図

まいどはやバス&市電×リアル謎解きゲーム 9-11月の詳細情報

イベント名まいどはやバス&市電×リアル謎解きゲーム 9-11月
イベント名かなまいどはやばす&しでん×りあるなぞときげーむ 9-11がつ
主催者名株式会社富山市民プラザ
開催場所の住所富山県富山市桜町1-1電鉄富山駅ビル1階 富山地鉄乗車券センター
交通<富山地鉄乗車券センター>
電鉄富山駅ビル1階

<富山市民プラザ>
富山駅から
・セントラム(環状線)で約8分「大手モール」下車すぐ
・市内電車「富山大学前行き」で約5分「丸の内」下車後、徒歩約5分
・市内電車「南富山駅前行き」で約6分「荒町」下車後、徒歩約7分

<アピアショッピングセンター>
富山地方鉄道稲荷町駅下車、徒歩0分
問い合わせ先Tel:076-495-5900
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/09/01(月)〜2025/11/30(日) 09:00-18:00
開催日時詳細開催期間:
2025年3月1日(土)から11月30日(日)まで

プレイ推奨時間:
9:00〜18:00

※ゲーム開始時間によっては当日中にクリアできない可能性がございます
当日中にクリアしたい場合は、14時頃までにゲームをスタートしていただくことをおすすめします
子供の料金2,000円
※リアル謎解きゲームを体験する日に限り、まいどはやバスおよび市電が1日乗り放題になる特典付き
大人の料金2,000円
※リアル謎解きゲームを体験する日に限り、まいどはやバスおよび市電が1日乗り放題になる特典付き
応募方法「謎解きキット」販売場所にて、キットを購入することで参加できます。

■謎解きキットの販売場所と販売時間
・富山地鉄乗車券センター:7:00~19:00
・富山市民プラザ 1F事務所:9:00~19:00
・アピアショッピングセンター インフォメーション:10:00~19:00
予約/応募予約不要
ジャンル
タグ富山県富山市3月4月5月6月7月8月9月10月11月春休み2026春休み2025夏休み2025夏休み2025秋休み秋休み2025観光レジャーデート親子家族友だち友達ファミリーお買い物ショッピングリアル謎解きゲームイベント体験型イベント謎解きリアル脱出ゲーム散策周遊まいどはやバスバス市電電車路面電車探偵電車大好き

まいどはやバス&市電×リアル謎解きゲーム 9-11月周辺の天気予報

予報地点:富山県富山市2025年05月14日 12時00分発表

5月14日(水)

晴れ

最高[前日差]

28℃[+2]

最低[前日差]

13℃[+2]

5月15日(木)

晴れ

最高[前日差]

27℃[-1]

最低[前日差]

16℃[+3]

あなたにオススメの記事