子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

越後妻有の春 2025の基本情報

越後妻有の春 2025

2025-4-26(土)~7-18(金) 月木金土日祝日のみ

越後妻有里山現代美術館 MonET(モネ)

/新潟県十日町市本町六の一丁目71-2

越後妻有の春 2025の紹介

緑豊かな里山の自然と、アートを巡ろう

豪雪の冬を乗り越えて、雪解けとともに緑が増えた春の越後妻有を満喫!アート散策を楽しみ、美味しい山菜を食べ、春を感じ、癒される旅へ。魅力たっぷりの春の越後妻有をお楽しみください。

2025/4/26(土)~ 
※祝日を除く火水定休 ※一部施設により定休日が異なります

▼企画展
・『ちきゅうパスポート』原画展・『龍』原画展@絵本と木の実の美術館
24人の絵本作家が子どもたちに贈る想像の国々を描いたジャバラ絵本の原画の展示。
【会期】4/26(土)~5/12(月) 10:00~17:00
【料金】入館料(一般800円、小中400円)に含む

・『森の歌がきこえる』原画展 @絵本と木の実の美術館
乱開発が進むラオスの森の現状を知った田島征三が現地取材を重ね、ラオスに伝わる伝説にインスピレーションを受けて完成した絵本の原画の展示。
【会期】5/24(土)~7/7(月)
【料金】入館料(一般800円、小中400円)に含む

▼GWのイベントやワークショップ
【 まつだい「農舞台」】
・山菜と春の里山キーホルダーづくり
【開催日】4/26(土)~5/6(火祝)
【時間】10:30~17:00(所要時間:15分~)
【料金】1個1,000円 ※時間内いつでも体験可能

・山菜と草花、生き物を探して春の里山散策
【開催日】4/26(土)、4/29(火)、5/4(日)
【時間】10:30~12:00(所要時間:1時間半)
【料金】大人1,000円、子ども500円
【予約】要予約

・山菜料理教室 春の味覚ふきのとう味噌づくり
【開催日】4/27(日)、5/3(土)
【時間】10:30~12:00(所要時間:1時間半)
【料金】大人1,500円、子ども1,000円
【予約】要予約

【越後妻有里山現代美術館 MonET】
・越後妻有 MonET 連続企画展Vol.7 三宅感「無色の人」
2016年に岡本太郎賞の大賞を受賞した巨大壁画と、無色の連作レリーフを展示
【会期】1/22~6/22(日)

・ワークショップ「身近な人の顔彫刻をつくろう!」
【開催日】5/3(土)~5/6(火祝)
【時間】13:00~15:00(所要時間30分程)※時間内いつでも体験可能
【参加費】美術館入館料に含む
【お申込】不要

【奴奈川キャンパス】
・つちやあゆみによる、木球が転がり音楽を奏でる作品《輪唱の〇》《音の道》が加わります。《惑星トラリスin 奴奈川キャンパス》にも登場する松本倫子のカラフルなねこの「Hoppe」の塗り絵ワークショップも開催。
【時間】10:00~17:00
【開館日】通年公開(祝日を除く火水定休)
【料金】一般800円、小中400円

・ワークショップ 松本倫子「Hoppe」の塗り絵
猫の「Hoppe」をモチーフとした、ポーチ、エコバッグ、お弁当袋をキャンバスとした塗り絵をしよう。
【開催日】開館中いつでも
【料金】800円~(種類による)※別途入館料が必要

【うぶすなの家】
・東下組で山菜を楽しむ
うぶすなの家のお母さんと東下組集落を散策し、山菜を収穫しよう。
【開催日】4/26(土)、28(月)、5/1(木)、5(月祝)
【時間】10:30~14:30
【料金】6,000円 ※要事前予約
(通常ランチ、採れたて山菜天ぷら、入館料、体験料、保険料を含む)+オプション 十日町駅西口からの送迎 500円

▼公開作品・施設(通年公開)
・明石の湯
・まつだい郷土資料館
・《最後の教室》クリスチャン・ボルタンスキー+ジャン・カルマン
・《光の館》ジェームズ・タレル
・越後松之山「森の学校」キョロロ
・《Tunnel of Light》マ・ヤンソン / MADアーキテクツ(清津峡渓谷トンネル)

▼春夏秋公開(祝日を除く火水定休)
・鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館(4/26~11/24)
・奴奈川キャンパス(4/26~11/9)
・松代城(4/26~11/24) ※降雪状況により公開が遅れる場合あり
・手をたずさえる塔(4/26~11/24)

▼4/26~11/9の土日祝のみ公開
・《家の記憶》塩田千春
・アケヤマ -秋山郷立大赤沢小学校-
・《黄金の遊戯場》豊福亮

▼GWと夏秋公開
・磯辺行久記念 越後妻有清津倉庫美術館[SoKo]
(4/26(土)~5/6(火)の土日祝、7/19(土)~11/9(日)の土日祝 公開)
・うぶすなの家
(4/26(土)~5/6(火)の4/30(水)以外、7/19(土)~11/9(日)の土日祝 公開)

越後妻有の春 2025周辺の地図

越後妻有の春 2025の詳細情報

イベント名越後妻有の春 2025
イベント名かなえちごつまりのはる 2025
主催者名NPO法人越後妻有里山協働機構
開催スポット越後妻有里山現代美術館 MonET(モネ)
開催場所の住所新潟県十日町市本町六の一丁目71-2
交通北越急行ほくほく線 十日町駅 徒歩10分
問い合わせ先Tel:0257617766
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/04/26(土)〜2025/07/18(金) 月木金土日祝日のみ 10:00-17:00
開催日時詳細祝日を除く火水定休
※施設により、一部休館日や開館時間が異なります
予約/応募予約不要
ジャンル
タグアート写真

越後妻有の春 2025周辺の天気予報

予報地点:新潟県十日町市2025年05月01日 12時00分発表

5月1日(木)

晴れ

最高[前日差]

28℃[+13]

最低[前日差]

10℃[+2]

5月2日(金)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

20℃[-8]

最低[前日差]

11℃[+4]

あなたにオススメの記事