令和7年度企画展「日誌が語る学童疎開-江戸川区から湯野浜へ-」の基本情報
令和7年度企画展「日誌が語る学童疎開-江戸川区から湯野浜へ-」
2025-7-19(土)~10-12(日)
※掲載情報は変更になる場合があります。最新の情報は、公式サイト及び予約ページでご確認ください。
東京都江戸川区松島一丁目38番1号グリーンパレス3階
令和7年度企画展「日誌が語る学童疎開-江戸川区から湯野浜へ-」の紹介
令和7年度企画展「日誌が語る学童疎開-江戸川区から湯野浜へ-」
【概要文】太平洋戦争中、江戸川区の国民学校の児童は山形県へ学童集団疎開をしました。
江戸川区郷土資料室には、疎開先のひとつである湯野浜で書かれた「寮母日誌」「寮日誌」が残されています。今回初めて上記の資料の詳細な調査を実施しました。本企画展では、疎開児童をとりまく環境や生活、寮母や教員などについて改めて見えてきたことをご紹介します。
また、この度新たに実施した湯野浜へ疎開した方々や空襲を体験した方への聞き取り調査の結果も併せて展示します。

令和7年度企画展「日誌が語る学童疎開-江戸川区から湯野浜へ-」周辺の地図
※掲載情報は変更になる場合があります。最新の情報は、公式サイト及び予約ページでご確認ください。
令和7年度企画展「日誌が語る学童疎開-江戸川区から湯野浜へ-」の詳細情報
イベント名 | 令和7年度企画展「日誌が語る学童疎開-江戸川区から湯野浜へ-」 |
---|---|
イベント名かな | れいわ7ねんどきかくてん「にっしがかたるがくどうそかい-えどがわくからゆのはまへー」 |
主催者名 | 江戸川区教育委員会 |
開催場所の住所 | 東京都江戸川区松島一丁目38番1号グリーンパレス3階 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ ※お問い合わせ先は上記の江戸川区オフィシャルサイトをご確認ください。 |
開催日時 |
※掲載情報は変更になる場合があります。最新の情報は、公式サイト及び予約ページでご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【開室時間】9時〜17時 |
予約/応募 | 予約不要 |
ジャンル | |
タグ | オープンデータ利用江戸川区情報提供歴史を知る博物館のイベント |
令和7年度企画展「日誌が語る学童疎開-江戸川区から湯野浜へ-」周辺の天気予報
予報地点:東京都江戸川区2025年08月28日 06時00分発表
8月28日(木)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
32℃[0]
最低[前日差]
26℃[-2]
8月29日(金)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
33℃[+1]
最低[前日差]
25℃[-1]