第3回大宮第二公園防災秋まつりの基本情報
第3回大宮第二公園防災秋まつり
2025-11-2(日)~11-3(月)
第3回大宮第二公園防災秋まつりの紹介
普段は泊まることのできない大宮第二公園で楽しみながら防災を学ぼう!
~第3回大宮第二公園防災秋まつり~開催決定!
協賛、出店、車中泊・オートキャンプの募集開始
災害時には防災拠点となる大宮第二公園を舞台に、「楽しみながら学ぶ防災」 をテーマにした SDGs 官民連携イベント『第3回大宮第二公園防災秋まつり』を開催します。
普段は泊まれない公園内での車中泊・オートキャンプ体験(予約制)をはじめ、防災関連トークショー、自衛隊など災害時に活躍する緊急車両や車中泊車両・キャンピングカーの展示、防災に役立つグッズ出店や地元グルメのキッチンカー、親子で楽しめる防災関連体験ブースなど、世代を問わず楽しめるプログラムが満載です。
今年は 防災体験ブースの拡充 や、夜に楽しめる企画も新登場予定!
“もしもの時”に役立つ知識と体験を、家族みんなで楽しみながら身につけていただけます。
ただいま、このイベントの車中泊、オートキャンプの予約を受け付け中です。
(予約者以外の公園内での宿泊、火気の使用は出来ません)
1 実施日時
開催日:2025年11月2日(日)~ 3日(月・祝)
車中泊・オートキャンプ予約開始:2025年8月19日(火)より受付開始
(車中泊 約67台、オートキャンプ 約36区画限定/先着順)
2 場所
大宮第二公園(さいたま市大宮区寿能町2丁目405番地)
3 主催・企画
【共催】
大宮第二公園防災秋まつり実行委員会
大宮第二・第三公園マネジメントグループ
【企画】
埼玉県 SDGs 官民連携プラットフォーム「埼玉の豊かな水と緑を守り育む」分科会
Cheer up RV
車中泊専門誌『カーネル』
【後援】
埼玉県
さいたま市
一般社団法人日本RV協会
4 イベントの内容(内容は変更する可能性があります)
①ステージでの防災トークショー、音楽ライブなど
②公園内での車中泊、オートキャンプ(予約者限定)
③レクチャー付きマイカー車中泊(車中泊専門誌カーネル編集長が直接伝授!)
④アウトドアグッズ、キッチンカー等のブース出店
⑤キャンピングカー、車中泊車両展示
⑥ひょうたん池を囲んで手持ち花火大会!
5 問い合わせ先
(1)イベント全般 大宮公園防災車中泊&キャンプFes.実行委員会事務局
E-Mail : info@bosaicamp.net
公式Webサイト: https://www.bosaicamp.net/
問い合わせフォーム : https://www.bosaicamp.net/contact/
(2)車中泊、オートキャンプ予約サイト Cheer up RV
https://www.cheeruprv.jp/oomiya2025/
第3回大宮第二公園防災秋まつり周辺の地図
第3回大宮第二公園防災秋まつりの詳細情報
| イベント名 | 第3回大宮第二公園防災秋まつり |
|---|---|
| イベント名かな | だい3かいだいさんかいおおみやだいにこうえんぼうさいあきまつり |
| 主催者名 | 大宮公園防災車中泊&キャンプFes.実行委員会 |
| 開催場所の住所 | 埼玉県さいたま市大宮区寿能町2-405大宮第二公園 |
| 交通 | (公共交通)東武アーバンパークライン大宮公園駅から徒歩約20分(約1.5km) (車)堀の内交差点→ 上尾方面へ約1km → 交差点を右折 |
| 予約ページ | 予約はこちらから |
| オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 開催日時 |
|
| 開催日時詳細 | 11/2 12:00~20:00 11/3 10:00~14:00 宿泊利用は要予約 |
| 定員 | 車中泊 67台/オートキャンプ 28台 |
| 応募方法 | 防災車中泊およびオートキャンプ利用の場合は下記Webサイトより予約 https://www.cheeruprv.jp/oomiya2025 |
| 予約/応募 | 予約不要 |
| ジャンル | |
| タグ | 駐車場無料防災体験お泊まりキャンプ車中泊 |
| 感染症対策 | 当イベントでは以下の対策を実施しています。 ・来場者への感染症対策を依頼しています ・従業員の体調管理を徹底しています |
第3回大宮第二公園防災秋まつり周辺の天気予報
予報地点:埼玉県さいたま市大宮区2025年11月02日 18時00分発表

晴れ のち 雨
最高[前日差]
23℃[-3]
最低[前日差]
13℃[-2]

晴れ
最高[前日差]
20℃[0]
最低[前日差]
9℃[0]
















