子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ホネからわかるホッキョクグマのひみつの基本情報

ホネからわかるホッキョクグマのひみつ

2025-10-18(土)

天王寺動物園

/大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108天王寺動物園

ホネからわかるホッキョクグマのひみつの紹介

ホッキョクグマの”知りたい”がいっぱい! 開園110周年記念のスペシャルイベント

2025年10月18日(土)、天王寺動物園にて、「動物とっておき話#110周年SP ホネからわかるホッキョクグマのひみつ──動物を“かたち”で学ぶ」が開催されます。

ゲストに迎えるのは、一般社団法人路上博物館の館長であり理学博士でもある森健人さん。本イベントでは、実物のホッキョクグマ全身骨格標本や、3Dプリントで再現されたホッキョクグマや他のクマの頭骨を用いて、骨格から生態を読み解く特別レクチャーが行われます。

「なぜホッキョクグマは泳ぎが得意なのか?」「骨から生活の秘密がわかるのは本当?」といった問いを手がかりに、普段は見逃しがちな“動物のしくみ”に迫ります。骨格という新しい視点で動物を見ることで、これまでとは違った面白さや発見を楽しめる時間となるでしょう。イベントの後に改めて動物を見て回れば、家族の会話もぐっと深まりますね。


■イベント名: 「動物とっておき話#110周年SP ホネからわかるホッキョクグマのひみつ──動物を“かたち”で学ぶ」
【日時/期間】2025年10月18日(土)
【時間】前半の部(11時~12時45分)  /  後半の部(14時~15時45分)  ※同内容で2回開催します
【場所】天王寺動物園内 TENNOJI ZOO MUSEUM だいしんワクワクホール

※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。   
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。

ホネからわかるホッキョクグマのひみつ周辺の地図

ホネからわかるホッキョクグマのひみつの詳細情報

イベント名ホネからわかるホッキョクグマのひみつ
イベント名かなほねからわかるほっきょくぐまのひみつ
主催者名地方独立行政法人天王寺動物園・ 一般社団法人路上博物館
開催スポット天王寺動物園
開催場所の住所大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108天王寺動物園
交通新世界ゲート
Osaka Metro「動物園前駅」、Osaka Metro「恵美須町駅」、JR「新今宮駅」、南海「新今宮駅」
各駅から徒歩5分~10分

てんしばゲート
Osaka Metro「天王寺駅」、JR「天王寺駅」、近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」
各駅から徒歩5分~10分

自動車の場合
阪神高速1号環状線/ルート1 「夕陽丘」出口から約1.4キロ
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/10/18(土) 11:00-12:45、14:00-15:45
子供の料金3,500円
入園料別途
大阪市外の小中学生 200円~(料金各種あり)

※未就学児無料
※大阪市内在住・在学または大阪市立(市外含む)の学校に在学の小・中学生は無料。学生証・無料パス・保険証などの住所・年齢を証明できるもの(原本)をお持ちください。
大人の料金3,500円
入園料別途
一般 500円~(料金各種あり)

※大阪市内在住の65歳以上の方は無料、免許証などの住所・年齢を証明できるもの(原本)をお持ちください。
※入園料の免除の詳細は、公式ホームページをご確認ください。
定員各回50名(完全予約制・先着順)
応募方法チケット購入ページよりお申し込みください。
予約/応募予約必要
ジャンル
タグ動物園ホッキョクグマ特典ありサイエンス探究学習雨の日でもOK

ホネからわかるホッキョクグマのひみつ周辺の天気予報

予報地点:大阪府大阪市天王寺区2025年09月18日 00時00分発表

9月18日(木)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

32℃[-2]

最低[前日差]

24℃[-5]

9月19日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

33℃[+1]

最低[前日差]

24℃[0]

あなたにオススメの記事