講座&ワークショップ 7ヵ国語で話そう!~多言語で育む未来!~の基本情報
講座&ワークショップ 7ヵ国語で話そう!~多言語で育む未来!~の紹介
家族で始めよう!多言語だから体験できるワクワクな毎日!
ヒッポファミリークラブでは、年齢・性別・国籍を問わず、様々な世代の仲間たちが集まって、英語をはじめスペイン語・韓国語・中国語・フランス語・ドイツ語など『いくつものことば(多言語)』を自然に楽しく身につけています。また、『ホームステイ』に出掛けたり、受け入れたり(お家に外国人ゲストがステイ)する国際交流も盛んで、ヒッポの活動を通じて世界中にたくさんの友達ができています。各地でたくさんのメンバーが、日本にいながら、英語だけでなく、いくつものことば(多言語)が話せる環境を楽しんでいます。
講座&ワークショップ 7ヵ国語で話そう!~多言語で育む未来!~
日時:11月9日(日) 14:00~15:30
場所:左京西部いきいき市民活動センター(京阪電車 出町柳駅徒歩5分)
主催:一般財団法人 言語交流研究所 ヒッポファミリークラブ
文部科学省「子供の体験活動推進宣言」賛同登録団体
後援:京都市、京都市教育委員会
当日のプログラム
★世界の歌とことばで遊ぼう!
★楽しく話せる!多言語体験談
★講師のお話
体験者の声
★すごく楽しかった。皆さんがいろいろなことばを話しているので、私もできるかな?皆さんが子育てを楽しんでいるのが伝わってきて、私も新しい子育てを楽しむ方法を見つけられればと思いました。(1歳児・母)
★私は今まで外国は怖いし、ことばも難しいと思っていました。でも、ことばを話すことは楽しい!とわかりました。(小学5年生・女子)
★今まで外国のことばに興味はなかったけど、興味が出ました。その上、外国に行ってみたくなりました。(小学4年生・男子)
ヒッポファミリークラブの最近のトピック!
★2025年10月18日、NHK「あさイチ」に同時通訳者・田中慶子さんが出演されました。
田中さんの生い立ちの紹介の中で、恩師の内藤先生との出会いが田中さんの運命を変えたそうです。内藤さんは、ヒッポファミリークラブ設立当初からヒッポのフェロウ(研究員)としてファミリーを開き、田中さんは幼いころからメンバーとして内藤さんのファミリーで活動されていたようです。
講座&ワークショップ 7ヵ国語で話そう!~多言語で育む未来!~周辺の地図
講座&ワークショップ 7ヵ国語で話そう!~多言語で育む未来!~の詳細情報
注意事項
| イベント名 | 講座&ワークショップ 7ヵ国語で話そう!~多言語で育む未来!~ |
|---|---|
| イベント名かな | こうざ&わーくしょっぷ ななヵこくごではなそう!~たげんごではぐくむみらい!~ |
| 主催者名 | 一般財団法人 言語交流研究所 ヒッポファミリークラブ |
| 開催スポット | 左京西部いきいき市民活動センター |
| 開催場所の住所 | 京都府京都市左京区田中玄京町149 |
| 交通 | 京阪電車 出町柳駅から徒歩7分 |
| 問い合わせ先 | Tel:0120-557-761 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
| 予約ページ | 予約はこちらから |
| オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 開催日時 |
|
| 子供の料金 | 無料 |
| 大人の料金 | 無料 |
| 定員 | 10人 |
| 応募方法 | ヒッポファミリークラブオフィシャルホームページのイベント検索、または0120-557-761(平日10:00~17:30)まで |
| 予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2025-11-8(土) |
| ジャンル | |
| タグ | 多言語英語韓国語フランス語スペイン語中国語赤ちゃん子育てワークショップ |
講座&ワークショップ 7ヵ国語で話そう!~多言語で育む未来!~周辺の天気予報
予報地点:京都府京都市左京区2025年11月02日 00時00分発表

晴れ
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
11℃[-1]

晴れ のち 雨
最高[前日差]
18℃[-4]
最低[前日差]
10℃[-1]
















