子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『植物元気炉』お世話体験会(11月)の基本情報

『植物元気炉』お世話体験会(11月)

2025-11-22(土)

※ 詳しい開催日は、ページ下部【イベント詳細情報】をご覧ください。
大分県別府市北鉄輪御幸652

『植物元気炉』お世話体験会(11月)の紹介

植物園型アートを一緒にお世話してみない?

2024年にアーティスト栗林 隆が制作した植物園型アート作品「植物元気炉」の植物のお世話を体験できるイベントを開催。「植物元気炉」のお世話をサポートする「にわばんさん」も同時に募集。予約不要。手ぶらでOK。参加者にはプレゼントを贈呈。詳細はwebサイトを参照。

『植物元気炉』お世話体験会(11月)周辺の地図

『植物元気炉』お世話体験会(11月)の詳細情報

※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名『植物元気炉』お世話体験会(11月)
イベント名かなショクブツゲンキロ オセワタイケンカイ 11ガツ
開催場所の住所大分県別府市北鉄輪御幸652
交通東九州自動車道別府ICより約4km バス停「鉄輪」より徒歩3分
【駐車場台数】
3
【駐車場備考】
駐車無料/満車の場合は近隣の有料駐車場を利用
問い合わせ先Tel:0977-22-3560
NPO法人 BEPPU PROJECT
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/11/22(土) 09:00-10:30
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。
開催日時詳細【会場名】
大谷公園 3段目「植物元気炉」設置場所
【イベント開始時刻】
09:00
【イベント終了時刻】
10:30
予約/応募問い合わせ先に直接ご確認ください。
備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。
情報提供:イベントバンク
ジャンル
    タグ

    『植物元気炉』お世話体験会(11月)周辺の天気予報

    予報地点:大分県別府市2025年11月17日 18時00分発表

    11月17日(月)

    晴れ

    最高[前日差]

    21℃[-4]

    最低[前日差]

    11℃[+5]

    11月18日(火)

    晴れ

    最高[前日差]

    14℃[-3]

    最低[前日差]

    5℃[-1]

    あなたにオススメの記事