第7回Minecraftカップ地区大会【四国ブロック】の基本情報
第7回Minecraftカップ地区大会【四国ブロック】
2025-12-14(日)
第7回Minecraftカップ地区大会【四国ブロック】の紹介
第7回Minecraftカップ地区大会【12月14日開催:四国ブロック】
12月14日に愛媛県にある「イオンモール新居浜」にて、第7回Minecraftカップまちづくり部門地区大会 四国ブロックを開催いたします。
地区大会は、海外・全国14ブロックごとに実施。今年度のまちづくり部門は「346作品」の応募があり、その中から四国ブロック予選を通過した15チームが出場します。
大会テーマは、「未曾有の災害から人類の命をまもれ!」です。戦後80年、阪神・淡路大震災から30年の節目に「災害に立ち向かう力」が表現された、小・中・高校生の作品発表を、ぜひ会場でご覧ください。優秀な成績を納めたチームは、2026年2月15日に東京大学にて開催の全国大会へ進出します。
また、午前中は子ども向けに地区大会出場作品の世界を体験できる「マイクラ体験会」を開催します。事前申し込み不要で、どなたでも気軽に体験いただけます。
<日時・タイムスケジュール>
日時:2025年12月14日(日) 10:00〜13:00 マイクラ体験会 / 14:00〜16:00 審査会
会場: イオンモール新居浜 1F サウスコート(愛媛県新居浜市前田町8-8)
・マイクラ体験会
10:00〜13:00 (先着順でご案内します)
・審査会
14:00 開会式
14:10〜14:50 小学生編成 発表
14:50〜15:00 休憩
15:00〜15:50 中高生編成 発表
15:50〜16:00 閉会式
<Minecraftカップとは>
Minecraftカップは、高校生以下の子ども達が「教育版マインクラフト」を使ってデジタルものづくりに挑戦する大会です。
参加者は「教育版マインクラフト(Minecraft Education)」を使って与えられたテーマを元に作品をつくり、部門ごとに応募します。
第7回Minecraftカップ(2025年度大会)では、「まちづくり部門」「たてもの部門」の2部門で作品を募集。
集まった作品は全国・海外を14に分けた地区ブロックごとに審査を行い、最優秀賞をはじめとする、その年の各賞が決定します。
第7回Minecraftカップ地区大会【四国ブロック】周辺の地図
第7回Minecraftカップ地区大会【四国ブロック】の詳細情報
| イベント名 | 第7回Minecraftカップ地区大会【四国ブロック】 |
|---|---|
| イベント名かな | だいななかいMinecraftかっぷちくたいかい【しこくぶろっく】 |
| 主催者名 | Minecraftカップ運営委員会 |
| 開催場所の住所 | 愛媛県新居浜市前田町8-8イオンモール新居浜 |
| オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 開催日時 |
|
| 予約/応募 | 予約不要 |
| ジャンル | |
| タグ | MINECRAFTマインクラフト |
第7回Minecraftカップ地区大会【四国ブロック】周辺の天気予報
予報地点:愛媛県新居浜市2025年11月15日 18時00分発表

晴れ
最高[前日差]
19℃[0]
最低[前日差]
10℃[+1]

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
21℃[+2]
最低[前日差]
11℃[+1]
















