子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

親子参加型イベントで海洋プラごみについて学ぼう!の基本情報

親子参加型イベントで海洋プラごみについて学ぼう!

2025-12-13(土)

静岡県静岡市清水区日の出町9-25清水マリンビル2F

親子参加型イベントで海洋プラごみについて学ぼう!の紹介

拾って、描いて、地球を救え!私も変わる対話型ごみ拾いプログラム「うみごme」

海に近いレジャー施設近辺でごみ拾いを行ったあと、室内に移動して「うみごme」ワークショップを実施します。ごみ拾いで収集したごみを整理・分類すると見えてくる「社会的な背景」や、ごみを出してしまっている私たち1人1人の中にある「気持ち」を可視化。自分の暮らしをふり返り、ごみにつながる気持ちとお別れします。参加者同士で学びを深める対話方式で行います。最後は静岡の海で活動している清掃活動の達人がクイズを交えて楽しくお話してくれます。
うみごmeファシリテーター▶ 笹本英輔さん
MC▶ しずおかの海PR大使(吉本興業 静岡県住みます芸人) さこリッチさん
ゲストスピーカー▶ 海をまもろう。もも/momoさん、NPO法人MORE企画代表 白井ゆみさん

親子参加型イベントで海洋プラごみについて学ぼう!周辺の地図

親子参加型イベントで海洋プラごみについて学ぼう!の詳細情報

注意事項

小学校4年生以上の親子対象(座ってお話が聞けることを基準としています。低学年のお子様はお問い合わせください)
イベント名親子参加型イベントで海洋プラごみについて学ぼう!
イベント名かなおやこさんかかたいべんとでかいようぷらごみについてまなぼう!
主催者名美しく豊かな静岡の海を未来につなぐ会
開催場所の住所静岡県静岡市清水区日の出町9-25清水マリンビル2F
交通<公共交通機関をご利用の方>
■JR清水駅または静岡鉄道新清水駅下車。
 しずてつジャストライン 三保山の手線「波止場・フェルケール博物館」バス停下車施設まで徒歩3〜5分。
■清水ドリームプラザは無料シャトルバス(JR清水駅みなと口(東口)~エスパルスドリームプラザ間)
 https://www.dream-plaza.co.jp/shuttle-bus/
<お車でお越しの方>
■近隣の有料駐車場をご利用ください。
問い合わせ先Tel:054-340-1800
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/12/13(土) 13:00-16:15
定員28人
小学校4年生以上の親子14組。先着順で締め切り。
応募方法事前に申し込みフォームよりご応募ください。
https://forms.gle/CT7rEoTZif2sRGsf8
予約/応募予約必要
ジャンル
タグ#親子で楽しめる#ワークショップ事前申込

親子参加型イベントで海洋プラごみについて学ぼう!周辺の天気予報

予報地点:静岡県静岡市清水区2025年11月16日 00時00分発表

11月16日(日)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

19℃[0]

最低[前日差]

13℃[+2]

11月17日(月)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+4]

最低[前日差]

11℃[-2]

あなたにオススメの記事