【~11/24】みんなで花鳥画屏風を作ろう🐯🐰🐲🌸🐓🐟の基本情報
【~11/24】みんなで花鳥画屏風を作ろう🐯🐰🐲🌸🐓🐟
2025-10-12(日)~11-24(月)
鳥取県倉吉市駄経寺町2‐3‐12
イベント情報を送る
保存
0
【~11/24】みんなで花鳥画屏風を作ろう🐯🐰🐲🌸🐓🐟の紹介
みんなでかちょうがびょうぶをつくろう🐯🐰🐲🌸🐓🐟
企画展「The 花鳥画-日本美術といきものたち-」に合わせて、ひろまでアートでは「花鳥画屏風」をみんなで制作中✨
毎日たくさんの方にご参加いただき、屏風にはさまざまな植物や動物の姿が🌷🐎🐟
見て楽しいにぎやかな屏風になっています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
|開催|~11月24日(月・祝) まで
|時間|10:00〜16:00
|会場|ひろま(またはキッズスペース奥)
|対象|どなたでも
|参加方法|当日受付
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【~11/24】みんなで花鳥画屏風を作ろう🐯🐰🐲🌸🐓🐟周辺の地図
【~11/24】みんなで花鳥画屏風を作ろう🐯🐰🐲🌸🐓🐟の詳細情報
| イベント名 | 【~11/24】みんなで花鳥画屏風を作ろう🐯🐰🐲🌸🐓🐟 |
|---|---|
| イベント名かな | 【~11/24】みんなでかちょうがびょうぶをつくろう🐯🐰🐲🌸🐓🐟 |
| 主催者名 | 鳥取県立美術館パートナーズ |
| 開催場所の住所 | 鳥取県倉吉市駄経寺町2‐3‐12 |
| 交通 | アクセス ●倉吉駅まで 大阪駅から JR特急で約3時間 岡山駅から JR特急で約2時間40分 鳥取砂丘コナン空港から バスで約45分(約35km) 米子鬼太郎空港から JR特急等で約1時間10分(約65km) ●倉吉駅から バスで約10分(約3km)、タクシーで約9分 ●車をご利用の場合 米子道湯原ICから 車で約50分(約40km) 院庄ICから 車で約1時間(約57km) はわいICから 車で約30分(約15km) 倉吉ICから 車で約15分(約8km) |
| 問い合わせ先 | Tel:0858-24-5442 |
| オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 開催日時 |
|
| 開催日時詳細 | 【鳥取県立美術館について】------------------------------------------------- 開館時間 9:00~17:00(入館は閉館30分前まで) 休館日 月曜日、年末年始(12月29日~翌年1月3日)ほか ※月曜日が祝日の場合は翌平日を休館日とします。 ※休館日は変更となる場合があります。 |
| 予約/応募 | 予約不要 |
| 注意・制限事項 | ●美術館全体 • 館内には飲食物の持ち込みはできません。飴・ガムを含む飲食はできません。 ※1Fひろま、2F・3Fテラスでは糖分を含まない水分(水やお茶など)はお飲みいただけます。館内への持ち込みは、ペットボトルや水筒など、密閉できる容器に限ります。 ※ご飲食は1Fカフェや、外に出て「えんがわ」等をご利用ください。 • 動物・植物は館内に持ち込めません。 ※補助犬は同伴できます。 • 他の観覧者や作品に当たってしまわないよう、長い傘は持ち込めません。また、大きな荷物・リュック等も持ち込めません。 ※1Fの傘立て、ロッカー、クローク(受付)をご利用ください。 ※折りたたみ傘はご自身のかばんの中に入れてください。 ●小さなお子さま連れが靴を脱いでくつろげるキッズスペース、授乳室(調乳用のお湯はご持参ください)、おむつ替えができるファミリートイレあり。 |
| ジャンル | |
| タグ | 鳥取県立美術館アートアートイベント美術館のイベントキッズイベント工作ワークショップみんなでおとなもこどももおとなもこどもも楽しめる |
【~11/24】みんなで花鳥画屏風を作ろう🐯🐰🐲🌸🐓🐟周辺の天気予報
予報地点:鳥取県倉吉市2025年11月18日 18時00分発表
11月18日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
11℃[-9]
最低[前日差]
8℃[-1]
11月19日(水)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
12℃[0]
最低[前日差]
6℃[-2]
イベント情報を送る
保存
0



















