子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

関西・近畿で芸術鑑賞・自然観賞が楽しめるイベント
2025年11月29日(土)〜2026年1月29日(木)

関西・近畿の芸術鑑賞・自然観賞のおでかけイベント一覧(253件)

  • PR
    和歌山県の注目イベント

    6歳になったら机を作ろう!机作り体験 in和歌山

    和歌山県田辺市 / ものづくり・学び体験
    保存
    48
    6歳になったら机を作ろう!机作り体験 in和歌山
    予約受付中
    要予約
    2026年4月18日(土)、5月16日(土)、6月20日(土)、7月18日(土)、9月19日(土)
    家族の思い出いっぱいの特別な机を親子で手作りしてみませんか?
    【森と木に触れる、特別な一日】 お子様と共に成長を刻んでいく、初めての学習机。 長く使うものだからこそ、家族の思い出がいっぱい詰まった「世界に一つだけの特別な机」を手作り...
  • ウィークエンド・シネマ11月「生きる FROM NAGASAKI」

    大阪府大阪市中央区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    1
    ウィークエンド・シネマ11月「生きる FROM NAGASAKI」
    開催中
    2025年11月1日(土)~11月29日(土) 土のみ
    大阪府大阪市中央区大阪城2-1
    毎週土曜日午後2時からの映画上映会
    被爆・戦後80年特別企画 特別展「ヒロシマ・ナガサキ原爆・平和展」(8月22日~12月27日)の開催にあわせ、関連作品を上映します。 『生きる FROM NAGASAK...
  • CONNECT⇄_こちこちの ここちを ここちあう

    京都府京都市左京区 / ものづくり・学び体験 , 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    CONNECT⇄_こちこちの ここちを ここちあう
    開催中
    完全無料
    2025年11月28日(金)~12月14日(日)
    京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124京都市京セラ美術館
    障害や立場を越えて出会う、京都のアートプロジェクト
    2025年11月28日(金)~12月14日(日)の期間、京都市京セラ美術館ほか市内各地にて「CONNECT⇄_こちこちの ここちを ここちあう」が開催されます。 文化庁...
  • びわプリイルミネーション2025-2026

    滋賀県大津市 / 季節のイベント , 芸術鑑賞・自然観賞 , 街なかイベント
    保存
    0
    びわプリイルミネーション2025-2026
    開催中
    完全無料
    2025年11月28日(金)~2026年3月31日(火)
    声や足で遊べる体験型イルミネーション
    びわ湖大津プリンスホテルの「びわプリイルミネーション 2025-2026 ~Magic in Lights~」は、来場者の声や足元の動きに反応するインタラクティブな演出が特徴...
  • アート企画展「about me9~”わたし”を知って~永遠の謎解き」
    開催中
    完全無料
    2025年11月28日(金)~12月3日(水)
    展覧会とトークセッションによる芸術イベントです。
    展覧会 about me 9 ~“わたし”を知って~ 永遠の謎解き 時間: 10:30~20:30 ※最終日のみ16:00まで。入場料無料。 作品出展事業所・作家多数。 ...
  • 【〜11月30日(日)まで】奈良を巡る謎解き旅 時の狭間の秘密の頁

    奈良県奈良市 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験 , 街なかイベント , ミニイベント
    保存
    1
    【〜11月30日(日)まで】奈良を巡る謎解き旅 時の狭間の秘密の頁
    開催中
    完全無料
    2025年8月26日(火)~11月30日(日)
    謎解きを楽しみながら、古都・奈良の歴史や文化を学ぶことができるコンテンツ
    JR東海の観光キャンペーン「いざいざ奈良」とQuizKnockがコラボ! 謎解きを楽しみながら、古都・奈良の歴史や文化を学ぶことができる現地周遊型のコンテンツです。ぜひお気...
  • 収蔵品展「山と川と暮らし」

    滋賀県栗東市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    1
    収蔵品展「山と川と暮らし」
    開催中
    完全無料
    2025年9月13日(土)~11月30日(日) 火水木金土日祝日のみ
    滋賀県栗東市小野223-8
    かつての栗東地域の“暮らし”を紹介
     栗東歴史民俗博物館が収蔵する民俗資料(民具)や古絵図などを通じて、山や川が人々の暮らしと密接に関わっていた時代の姿を振り返ります。 【関連企画】  展示解説会:9月...
  • ロビー展示「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025記念展」

    滋賀県栗東市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    ロビー展示「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025記念展」
    開催中
    完全無料
    2025年9月13日(土)~11月30日(日) 火水木金土日祝日のみ
    滋賀県栗東市小野223-8
    祝!わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025 開催
     わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025の開催を記念して、1981年のびわこ国体に関わる資料や、当時の栗東の様子を紹介します。 【関連企画】  展示解説会:9月23...
  • 絵画展「bophelo - いのちの祝福 - 」

    和歌山県西牟婁郡白浜町 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    絵画展「bophelo - いのちの祝福 - 」
    開催中
    2025年9月4日(木)~11月30日(日)
    愛らしい赤ちゃん動物たちの絵画展
    和歌山県白浜町・アドベンチャーワールドでは、2025年9月4日(木)から11月30日(日)までの間、動物絵画展 「bophelo - いのちの祝福 - 」が開催されます。 ...
  • ミャクミャク絵本展 ミャクミャク誕生ものがたり

    兵庫県神戸市中央区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    4
    ミャクミャク絵本展 ミャクミャク誕生ものがたり
    開催中
    完全無料
    2025年11月5日(水)~11月30日(日)
    〈入場無料〉ミャクミャクの誕生物語を体感しよう♪
    株式会社フェリシモは、2025年11月5日(水)から11月30日(日)までの間、神戸市中央区にある「FELISSIMO GALLERY」にて、「ミャクミャク絵本展 ミャクミャ...
  • 秋の洋ラン展

    兵庫県姫路市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    秋の洋ラン展
    開催中
    2025年11月22日(土)~11月30日(日) 月火水木土日祝日のみ
    兵庫県姫路市手柄93
    勤労感謝の日はどなたさまも入園無料!
    姫路ラン会・播磨ラン会ご協力のもと開催します。会員が育てた秋咲きの洋ランを約100種150点展示するほか、販売も実施します。展示説明会は11月22日(土)11月24日(月祝)...
  • ARでめぐる『中之島15の場所での物語』

    大阪府大阪市北区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    ARでめぐる『中之島15の場所での物語』
    開催中
    完全無料
    2025年9月27日(土)~11月30日(日)
    現実と物語が交差する、中之島を舞台にしたARアート体験
    2025年9月27日(土)〜11月30日(日)、中之島に点在する15施設において「ARでめぐる『中之島15の場所での物語』」が開催されます。 本イベントでは、鑑賞者がス...
  • 巨大絵画アーケード展

    大阪府高槻市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    巨大絵画アーケード展
    開催中
    完全無料
    2025年11月1日(土)~11月30日(日)
    商店街が美術館に! 子どもたちが描く夢いっぱいの未来の景色。
    2025年11月1日(土)から11月30日(日)まで、高槻センター街にて「巨大絵画アーケード展」が開催されています。 「まちがまるごとミュージアム」をテーマに、市内各所...
  • 玉本奈々展「きざはし」

    大阪府枚方市 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験 , 街なかイベント , ミニイベント
    保存
    0
    玉本奈々展「きざはし」
    開催中
    完全無料
    2025年10月28日(火)~11月30日(日)
    布を織る、縫う、結ぶ、組むなどの技法で自由に表現するファイバーワークの作品展
    きざはしとは雅語で階段を意味し、今いる場所から丁寧に歩を刻み別の場所へといざなう段の連なりを表現する美しい言葉である。 玉本奈々の25年の創作活動はこの言葉の通り、その過程を...
  • 西宮市100 周年 めでたい松展 祝いましょう。松の絵さまざま
    開催中
    2025年10月25日(土)~11月30日(日)
    兵庫県西宮市中浜町西宮市大谷記念美術館
    西宮市100 周年 めでたい松展 祝いましょう。まつのえさまざま
     松は雪中にも青々として徳を示すとともに、めでたい画題として、親しまれてきました。松は日本に自生しており、古くから親しまれてきた樹木です。しかし、造形や文芸の題材として取り上...
  • 神戸六甲ミーツ・アート 2025 beyond

    兵庫県神戸市灘区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    2
    神戸六甲ミーツ・アート 2025 beyond
    開催中
    2025年8月23日(土)~11月30日(日)
    神戸六甲ミーツ・アートは、神戸・六甲山上で毎年開催される現代アートの芸術祭です。
    2010年から毎年開催し、今年で16回目を迎えます。今回は約60組のアーティストによる作品を展示します。六甲山の豊かな自然や眺望を、現代アートという新たな切り口で体感できる特...
  • PR
    和歌山県の注目イベント

    家族の思い出いっぱいの特別な机を親子で手作りしよう!

    和歌山県田辺市 / ものづくり・学び体験
    保存
    48
    6歳になったら机を作ろう!机作り体験 in和歌山
    予約受付中
    要予約
    2026年4月18日(土)、5月16日(土)、6月20日(土)、7月18日(土)、9月19日(土)
    モノを大切にする心も育む!6歳になったら家族で学習机を作ろう
    【森と木に触れる、特別な一日】 お子様と共に成長を刻んでいく、初めての学習机。 長く使うものだからこそ、家族の思い出がいっぱい詰まった「世界に一つだけの特別な机」を手作り...

おでかけする日のイベントを探す

あなたにオススメの記事