子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

中国・四国で5歳が楽しめるものづくり・学び体験のイベント
2025年9月3日(水)〜2025年11月3日(月)

中国・四国の5歳向けのものづくり・学び体験のおでかけイベント一覧(20件)

  • 【9月】つくってあそぼう!

    岡山県岡山市北区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【9月】つくってあそぼう!
    開催中
    完全無料
    2025年9月3日(水)、9月17日(水)
    つくってあそべる人気の工作!
    楽しいものづくりをしてみませんか? 赤ちゃんからシニアまで誰でも参加できます。 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。
  • [無料ワークショップ]ぱたぱたトンボ

    広島県福山市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    [無料ワークショップ]ぱたぱたトンボ
    開催中
    2025年9月2日(火)~9月15日(月) 火水木金土日祝日のみ
    広島県福山市一文字町24-1福山コロナワールド1階
    羽がパタパタうごく!?
    今回のワークショップは、 羽がパタパタ動くトンボを製作できます♪ 羽の色をオリジナルに描いてね✨ -———▷◁-—— 開催時間 10:00〜16:00 ...
  • 自分で作る『かき氷』100円

    広島県神石郡神石高原町 / 自然体験 , ショッピング・グルメ , 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    5
    自分で作る『かき氷』100円
    開催中
    要予約
    2025年9月1日(月)~9月30日(火)
    広島県神石郡神石高原町相度2633
    相変わらず値段は100円据え置き
    🔷かき氷 100円 ❶器具や材料は全て用意しています。自分で削って、シロップをかけてください。 ❷三色かき氷が人気です。
  • 夏休みプロジェクト「KIT Miyauchi 01」

    広島県廿日市市 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験
    保存
    3
    夏休みプロジェクト「KIT Miyauchi 01」
    まもなく開催
    2025年8月1日(金)~9月15日(月) 月木金土日祝日のみ
    広島県廿日市市宮内4347-2
    子どもから大人まで、作品をみたり、つくったり
    子どもから大人までアート体験の継続を目指す夏休みプロジェクト第2回目 ★ ゲストアーティスト2名=イタイミナコ、矢野恵利子の作品を展示 イタイミナコはパフォーマンスも...
  • コロガルあそびのひゃっかてん 2025 (夏会期)

    山口県山口市 / ものづくり・学び体験 , 街なかイベント
    保存
    12
    コロガルあそびのひゃっかてん 2025 (夏会期)
    まもなく開催
    完全無料
    2025年7月12日(土)~9月15日(月) 月木金土日祝日のみ
    「コロガル公園シリーズ」が今年も山口市中心商店街に帰ってくる!
    山口情報芸術センター[YCAM]では、山口市中心市街地活性化推進室と継続的に協働して進めている「アートでつなぐまちの活性化事業」の一環として「コロガル公園シリーズ」の最新版「...
  • こわいうた展

    鳥取県鳥取市 / 芸術鑑賞・自然観賞 , 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    1
    こわいうた展
    開催中
    完全無料
    2025年7月18日(金)~9月16日(火)
    鳥取県鳥取市西町3-202
    真っ暗な校舎を提灯や懐中電灯で探検。いろんな「こわいうた」を見つけよう。
    こわいのに、気になる――。 あの童謡・唱歌にも “こわい” が隠れてる!? わらべ館1階も特別仕様にチェンジ! 真っ暗なわらべ館を探検しながら、いろんな「こわいうた」を...
  • 笑顔100% プレゼント!おじいちゃんおばあちゃんへ手形足形アート

    高知県高知市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    2
    笑顔100% プレゼント!おじいちゃんおばあちゃんへ手形足形アート
    予約受付中
    要予約
    2025年9月6日(土)
    みんなおいでよ! 親子ご一緒にお好きな台紙で我が家だけのメモリアル作成楽しもう
    「子育て講座等実施事業により実施です。」 【募集:高知】 敬老の日 手形足形に「ありがとうをこめて」 おじいちゃん おばあちゃんへプレゼント作成 ◎ 日時 9月...
  • 親子で作ろう「オリジナルロゴマーク」

    広島県広島市南区 / ものづくり・学び体験 , 街なかイベント
    保存
    0
    親子で作ろう「オリジナルロゴマーク」
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年9月6日(土)
    プロのデザイナーと一緒に、名前や苗字をアレンジしたオリジナルロゴを作ろう!
    お子さんのお名前や家族の苗字に、好きなものや趣味のイメージを加えてアレンジする「オリジナルロゴマーク」をつくってみませんか? 好きな色のペンで書いた名前に「自分らしさ」...
  • のりものまつりKIDS♡in木次マルシェリーズ

    島根県雲南市 / ショッピング・グルメ , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    のりものまつりKIDS♡in木次マルシェリーズ
    まもなく開催
    2025年9月6日(土)
    大人気のりものシリーズとこども体験遊びイベントです☆よりすぐりの飲食店も多数出店
    みんなdeマルシェin木次 のりものまつりKids 9月6(土) 🕙️10:00〜16:00 雨天決行 📍木次マルシェリーズ(雲南市) 室内1階、屋外...
  • 【9/13(土)】キッズマネースクール★おみせやさんごっこ

    岡山県岡山市北区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【9/13(土)】キッズマネースクール★おみせやさんごっこ
    予約受付中
    要予約
    2025年9月13日(土)
    遊びながら「お金の大切さ」や「親への感謝」も自然と育ちます!
    🌟 大人気のワークショップ! 好きなお店を選んで、色ぬりした商品をていねいに並べて、じぶんだけのお店をオープン✨ お客さんに「いらっしゃいませ!」と言うのは、ちょっとドキ...
  • 【9月開催】ワークショップ!親子で木製イスづくり!ミニ本棚づくり!
    予約受付中
    要予約
    2025年9月13日(土)、9月13日(土)
    週末の家族での思い出作りやものづくり体験に!
    ●こども用いす/本棚づくり(50分程度) ハンマーやドリルなどの本格的な工具を使って、親子で力を合わせて作っていきます。 お子様自身の手で作り上げるため、頑張って作っ...
  • 【9月20日(土)午前開催】おみせやさんごっこ☆キッズマネースクール

    広島県広島市中区 / ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    0
    【9月20日(土)午前開催】おみせやさんごっこ☆キッズマネースクール
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年9月20日(土)
    広島県広島市中区東千田町1-1-18CLiP HIROSHIMA2F ナレッジルーム
    メディアで話題☆大人気!おみせやさんごっこ♪あいりす校オリジナルでパワーアップ!
    【ご予約残りわずか】メディアで多数取り上げられ話題沸騰☆ こどもたちがおみせやさんごっこで店長体験! 今回はあいりす校オリジナルのお店や商品を使って、これまでにないおみせ...
  • はちゃめちゃえのぐパーティー

    広島県広島市南区 / ものづくり・学び体験 , 街なかイベント , ミニイベント
    保存
    0
    はちゃめちゃえのぐパーティー
    予約受付中
    要予約
    2025年9月21日(日)
    広島県広島市南区大州5丁目5-31
    真っ白な世界から、どんどん色付いていくカラフルな世界に!!
    子どもたちの好奇心をかきたてる!! 自分たちで想像して創り上げていくカラフルな世界を体験しませんか?! 正解も不正解もなく、きたない、ダメ、汚れる!なんてことは気にぜず、...
  • サイピア理大の日

    岡山県岡山市北区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    サイピア理大の日
    まもなく開催
    完全無料
    2025年9月21日(日)
    楽しい科学、工作ブースへ!
    岡山理科大学・科学ボランティアセンターの皆さんが、科学ショーや科学実験ブース、科学工作ブースを出展します。
  • 『流しそうめん』体験

    広島県神石郡神石高原町 / 自然体験 , 生き物ふれあい , 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    13
    『流しそうめん』体験
    予約受付中
    要予約
    2025年9月6日(土)~9月28日(日) 土日祝日のみ
    広島県神石郡神石高原町相度 2633
    冷たい天然水で流しそうめん-親子で協力-茹でて流して片付け
    12の流し台のうち9基に混合水栓設置。熱水利用しコンロで素早く茹で上がり。竹樋は23本設置予定。 家族、グループ単位でゆっくりと流しそうめんを体験できます。

おでかけする日のイベントを探す

あなたにオススメの記事