子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国のイベント
2025年7月14日(月)〜2025年9月14日(日)

全国のおでかけイベント一覧(9,907件)

  • 写真家 飯村茂樹写真展 田んぼの生き物大集合!

    京都府京都市伏見区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    1
    写真家 飯村茂樹写真展 田んぼの生き物大集合!
    開催中
    完全無料
    2025年5月31日(土)~7月14日(月) 月火水金土日祝日のみ
    田んぼに暮らす生き物たちが写真の中から今にも動きそうなくらい、ぜひご覧ください。
    約20点の田んぼに暮らす生き物たちの写真展示と、写真の中に隠された生き物探しクイズで田んぼの生き物博士になろう!!
  • 花鳥山水 自然へのまなざし
    開催中
    2025年6月11日(水)~7月14日(月)
    日本人の感性と美意識が生んだ自然画の数々
    日本の花鳥画と山水画は、中国の画に大きく影響を受けて成立した。しかし時代が下り、桃山時代や江戸時代になると、主要な画派や絵師たちによって優美で色鮮やかな彩色画へ、そして禅僧や...
  • ~伝承の技 久留米絣~山村省二とその弟子たち展
    開催中
    完全無料
    2025年7月9日(水)~7月14日(月)
    山村省二とその弟子たち展
    「久留米絣」は、その高度な技術と芸術性により、国の重要無形文化財にも指定されている。織元の四代目は、古くから伝わる製法や技法、手織りにこだわりながら、伝統技法の継承に努めると...
  • 昭和100年記念展1 昭和の着物~田中本家の箪笥から~
    開催中
    2025年4月26日(土)~7月14日(月)
    華やかでおしゃれ 古くて新しい昭和の着物
    田中本家に残された昭和時代の着物を展示した企画展。愛らしい子どもたちの晴れ着や、若い女性の華やかな縮緬、銘仙などの着物、大胆でモダンな模様の帯、花嫁衣裳、小物など約130点を...
  • 【7月】科学体験ラボ

    東京都杉並区 / ものづくり・学び体験
    保存
    2
    【7月】科学体験ラボ
    開催中
    要予約
    2025年7月2日(水)~7月14日(月) 月水木金のみ
    東京都杉並区高円寺北2-14-13IMAGINUS(旧杉並第四小学校)
    3つのエリアをめぐる約90分間の体験型イベント。科学のおもしろさを探しに行こう!
    科学体験ラボへようこそ! 約90分間の体験型プログラムの中で、科学で楽しむための仕掛けが詰まった、「ナッティ研究所」の3つの部屋を巡ります。 独創的でゆかいな展示品が...
  • 7月【じっくりラボ】 食品サンプルづくり

    東京都杉並区 / ものづくり・学び体験
    保存
    2
    7月【じっくりラボ】 食品サンプルづくり
    開催中
    要予約
    2025年7月5日(土)~7月14日(月) 月土日祝日のみ
    東京都杉並区高円寺北2丁目14-13IMAGINUS(旧杉並第四小学校)
    ロウを使って、本物そっくりな食品サンプルをつくろう!
    食品サンプルがリニューアル!数をしぼって、サイズUP!!  ぷりぷりエビ天、しゃきしゃきレタス、ほくほく焼き芋づくりのうち、自分の作りたい2つを選んで、チャレンジします...
  • 【ミニ実験工作教室】 顕微鏡でいろいろみてみよう ~小さなせかい~
    開催中
    要予約
    2025年6月21日(土)~7月14日(月) 月土日のみ
    東京都杉並区高円寺北2丁目14-13IMAGINUS(旧杉並第四小学校)
    あこがれの実験器具『顕微鏡』をつかってみよう!
    あこがれの実験器具『顕微鏡』をつかってみよう。ピント調整がモニターで分かるタイプのデジタル顕微鏡をつかって、いろいろなものをみてみよう!目に見えない小さな世界を探検しよう!!
  • 【実験工作教室】 カラフル!?ぷちぷち!?人工イクラ

    東京都杉並区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【実験工作教室】 カラフル!?ぷちぷち!?人工イクラ
    開催中
    要予約
    2025年6月21日(土)~7月14日(月) 月土日のみ
    東京都杉並区高円寺北2丁目14-13IMAGINUS(旧杉並第四小学校)
    実験器具を使って、蛍光色のかわいいイクラ(?)を大量生産!
    実験器具を使って、蛍光色のかわいいイクラ(?)を大量生産! 外はぷちっ!中はとろっ!とした人工イクラがつくれます。 海藻のネバネバ成分をある液体に垂らせば、イクラ一丁あが...
  • パリコレッ!ギャラリーvol.36 大沢潤一 個展「形の記憶」

    東京都町田市 / 芸術鑑賞・自然観賞 , 街なかイベント
    保存
    0
    パリコレッ!ギャラリーvol.36 大沢潤一 個展「形の記憶」
    開催中
    完全無料
    2025年7月8日(火)~7月14日(月)
    東京都町田市森野1-15-13町田パリオ 3Fギャラリー・パリオ
    町田市在住の作家・大沢潤一のやすらぎのアート展を開催!
     町田で楽しむアート展『パリコレッ!ギャラリー』。 第36弾は、町田市在住の作家・大沢潤一氏による個展を開催いたします。 60歳を前にして絵画に本格的に取り組み始めた...
  • パリコレッ!ギャラリーvol.36 大沢潤一 個展「形の記憶」
    開催中
    完全無料
    2025年7月8日(火)~7月14日(月)
    大沢潤一によるやすらぎのアート展
    町田市在住の作家・大沢潤一氏は、60歳を前にして絵画に本格的に取り組み始めた。作品には、風景画から抽象画、さらにはハニワが描かれたものまで、さまざまなモチーフ・スタイルで制作...
  • 鄭成功まつり

    長崎県平戸市 /
    保存
    0
    鄭成功まつり
    開催中
    完全無料
    2025年7月13日(日)~7月14日(月)
    東アジアの英雄・鄭成功生誕の祭り
    長崎県・平戸市出身の鄭成功をきっかけに、台湾と交流をかさねてきた。毎年7月13日に前夜祭、7月14日には生誕祭を開催。前夜祭では、かまぼこフェスタを同時開催しており、ステージ...
  • プロが教える「伝わる作曲」講座【オンライン/初心者歓迎】
    開催中
    要予約
    2025年7月14日(月)
    「メロディは浮かぶけど、どう仕上げたらいい?」 現役作曲家が“最後まで作りきれ…
    •作曲に必要な基礎知識(キー/コード進行/構成) •短いメロディから1曲に仕上げる思考法 •声に出して歌える・人に伝わるメロディの作り方 •DAWを使った簡単なデモ制作...
  • 絶対可愛い!きょうだいで着物を楽しむ七五三
    開催中
    要予約
    2025年6月15日(日)~7月14日(月)
    兵庫県宝塚市山本南1-29-22
    今しか撮れない、特別なきょうだい撮影
    きょうだいで着物を着た写真をインスタやラインのアイコンで見て、「うちの子たちも絶対可愛いだろうな…」 そう思ったこと、ありませんか? 着物姿のきょうだいが楽しそうに笑...
  • イオンモール大和郡山 「デコラボ®」✖夏休み自由研究大作戦!

    奈良県大和郡山市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    0
    イオンモール大和郡山 「デコラボ®」✖夏休み自由研究大作戦!
    開催中
    2025年7月11日(金)~7月14日(月)
    スイーツファクトリー®「デコラボ®」”夏休み自由研究大作戦”=これでばっちり♪
    スイーツファクトリー®の「デコラボ®」✖”夏休み自由研究大作戦”=これでばっちり♪  毎年大人気の スイーツファクトリー®の夏休み自由研究大作戦!  今年は イオンモ...
  • ☆7月☆手形・足形アート

    神奈川県相模原市緑区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    ☆7月☆手形・足形アート
    開催中
    要予約
    2025年7月14日(月)
    神奈川県相模原市緑区大山町1-22アリオ橋本2階ママスマイル店内スタジオ
    今しかとれない可愛らしい手形・足形アート!
    毎月季節を感じられる素敵なデザインを貝塚先生がご準備して来て下さいます。 手形・足形アートでお子様の成長を記録しませんか? ご参加いただいたお子さま1名様、保護者の方...

あなたにオススメの記事