子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

栃木県のイベント
[ 今週末 ]2025年11月15日(土)〜2025年11月16日(日)

栃木県の今週末のおでかけイベント一覧(34件)

  • PR
    栃木県の注目イベント

    11/22宇都宮0歳からの・はじめてのオーケストラ出発進行!

    栃木県宇都宮市 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験
    保存
    6
    11/22宇都宮0歳からの・はじめてのオーケストラ出発進行!
    予約受付中
    要予約
    2025年11月22日(土)
    0歳から楽しめる! 宇都宮市立南図書館でコンサート&楽器体験
    出演:サロンオーケストラジャパン  オーディションで選ばれた優秀な演奏家で構成されておりTV出演多数。全国で年間350公演開催の人気団体です。 0歳の赤ちゃんから参加でき...
  • 岩下の新生姜ミュージアム「岩下の新生姜の日2025」

    栃木県栃木市 / キャラクターイベント
    保存
    0
    岩下の新生姜ミュージアム「岩下の新生姜の日2025」
    開催中
    完全無料
    2025年10月16日(木)~11月16日(日) 月水木金土日祝日のみ
    栃木県栃木市本町1-25
    11月11日は「岩下の新生姜の日」
    岩下の新生姜ミュージアムでは、岩下食品が制定した記念日・11月11日「岩下の新生姜の日」をテーマにしたシーズンイベント「岩下の新生姜の日2025」を、2025年10月16日(...
  • 佐久山御殿山もみじ祭

    栃木県大田原市 /
    保存
    0
    佐久山御殿山もみじ祭
    開催中
    2025年11月10日(月)~11月25日(火)
    イロハモミジの紅葉が美しい
    まつり期間中は、指定樹齢約180年といわれるイロハモミジ(大田原市名木百選)など公園内のもみじのライトアップを行い、紅葉が織りなす幻想的な雰囲気を楽しむことができる。風景の良...
  • 保存
    0
    【紅葉・見ごろ】憾満ケ淵
    開催中
    完全無料
    2025年11月1日(土)~11月20日(木)
    荒々しい流れを見せる大谷川の小渓谷
    男体山から噴出した溶岩によってできた奇勝。南岸には数えるたびに数が違うといわれることから化地蔵とよばれる約70体の地蔵群が、また上流の絶壁には、弘法大師が筆を投げて彫りつけた...
  • タミヤ×東武ワールドスクウェアコラボイベント2025
    開催中
    2025年10月11日(土)~11月23日(日)
    この期間だけの“体験型モデラーズパーク”
    ミニ四駆のレースやパーク内の展示エリアで初のRCカー走行体験も。模型と建築、遊びと学びが融合したこの期間だけの“体験型モデラーズパーク”登場! その他、歴代ミニ四駆・パッケー...
  • 佐野プレミアム・アウトレット ドラゴンクエスト コラボイベント『JOIN THE QUEST!』
    開催中
    2025年11月7日(金)~2026年2月23日(月)
    アウトレットが冒険の舞台に!
    人気ゲーム「ドラゴンクエスト」とコラボし、モンスターたちと出会い、冒険と探索を楽しむイベント「プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト『JOIN THE QUEST!』」を...
  • 佐野ショールーム11周年 感謝祭&富士住建39(サンキュー)周年  

    栃木県佐野市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験 , 街なかイベント , キャラクターイベント , ショッピング・グルメ
    保存
    0
    佐野ショールーム11周年 感謝祭&富士住建39(サンキュー)周年  
    まもなく開催
    完全無料
    2025年11月1日(土)~11月30日(日) 土日祝日のみ
    栃木県佐野市高萩町454-4
    富士住建39年&佐野ショールーム11年大感謝祭!感謝を込めて特別なイベント開催!
    「完全フル装備の家」でおなじみの富士住建は 今年で39年目 \サンキュー月間/ として 【佐野ショールーム11周年感謝祭】 11月の土・日・祝は毎日イベントを開催し...
  • 保存
    0
    サンタヒルズのクリスマスイルミネーション
    開催中
    2025年11月1日(土)~2026年1月3日(土)
    森の中の幻想的なクリスマス
    サンタヒルズは、オートキャンプ場&コテージのある宿泊施設。場内はギャラリーカフェ・クリスマス雑貨ショップなども併設されている。手作りのコテージは、サンタクロースが住む家をイメ...
  • 甦る戦国唐沢山城

    栃木県佐野市 / ものづくり・学び体験 , 芸術鑑賞・自然観賞 , 季節のイベント
    保存
    0
    甦る戦国唐沢山城
    開催中
    2025年11月1日(土)~2026年1月31日(土)
    スマートグラスで戦国唐沢山城の攻防を体験
    唐沢山城跡を舞台に、スマートグラスを装着して戦国時代の攻防を追体験できる屋外体験イベントです。 城跡の主要8か所で音声解説と各約1分のアニメーション映像が再生され、戦国の武将...
  • うずまの竹あかり

    栃木県栃木市 /
    保存
    1
    うずまの竹あかり
    開催中
    完全無料
    2025年11月1日(土)~2026年2月28日(土)
    巴波川・冬の風物詩
    巴波川河岸を竹筒のあかりで照らす「うずまの竹あかり」。蔵の街を流れる巴波川の両岸に竹筒のあかりが続き、幻想的な散歩道になる。真竹を用いた竹筒のあかりは高さ約50~70センチほ...
  • 迷宮トランプ王国からの脱出@佐野市運動公園(前期)

    栃木県佐野市 / ものづくり・学び体験
    保存
    9
    迷宮トランプ王国からの脱出@佐野市運動公園(前期)
    開催中
    2025年6月1日(日)~11月30日(日)
    シールを貼って謎解きゲーム!家族で参加しよう★佐野市運動公園
    初級者・ファミリー向け 施設内を歩きながら謎をとく、有料の謎解きゲームです。 友達や家族と一緒に解いても、1人で解いてももちろんOK!謎を解きあかすとジェリーのトレジャーカ...
  • 平和の気球矢板市スタンプラリー
    開催中
    完全無料
    2025年10月25日(土)~2026年1月24日(土)
    矢板の素敵!再発見!
    矢板市内の協力店舗にあるスタンプを集めて、北山はつらつ館イベントに持って行けば、スタンプ数に応じて賞品GET! コンプリート賞あり。スペシャル台紙は10月25日のハロウィーン...
  • 宮城県美術館コレクション 絵本のひみつ展
    開催中
    2025年10月25日(土)~12月21日(日)
    絵本にかくされた表現のひみつ
    「子どもたちに上質な絵本を」との思いのもと、1956年に福音館書店が創刊した「こどものとも」は、様々な分野で活躍する美術家を起用した。描き手たちの絵が物語世界を魅力的に膨らま...
  • あしかがフラワーパーク 光の花の庭
    開催中
    2025年10月18日(土)~2026年2月15日(日)
    ここでしか見られないイルミネーション
    10万平方メートルの園内が、500万球の電飾で彩られる光の花の庭は、今年で24回目の開催。「日本三大イルミネーション」、「イルミネーションアワード」イルミネーション部門(20...
  • 光の花の庭~Flower Fantasy2025-26

    栃木県足利市 / 季節のイベント
    保存
    0
    光の花の庭~Flower Fantasy2025-26
    開催中
    2025年10月18日(土)~12月30日(火)、2026年1月1日(木)~2月15日(日)
    500万球の光と大藤の香りに包まれるイマーシブな体験!
    全国ランキング第1位のイルミネーションイベント『光の花の庭』が、今シーズンは「その香り、春の記憶」をテーマに、光と香りに包まれるイマーシブ型イルミネーションへと進化します。 ...
  • 保存
    0
    塩原温泉観光遊覧馬車 トテ馬車運行
    開催中
    2025年10月18日(土)~12月24日(水)
    5年ぶりにトテ馬車が限定復活
    明治後期に、駅と温泉街を結ぶ交通機関として運行が始まり、5年前まで塩原温泉街で多くの人に利用されていた。今回、復活したトテ馬車には、語り部の方も同席し、塩原の歴史や文化を聞く...
  • PR
    栃木県の注目イベント

    11/22宇都宮0歳からの・はじめてのオーケストラ出発進行!

    栃木県宇都宮市 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験
    保存
    6
    11/22宇都宮0歳からの・はじめてのオーケストラ出発進行!
    予約受付中
    要予約
    2025年11月22日(土)
    0歳から楽しめる! 宇都宮市立南図書館でコンサート&楽器体験
    出演:サロンオーケストラジャパン  オーディションで選ばれた優秀な演奏家で構成されておりTV出演多数。全国で年間350公演開催の人気団体です。 0歳の赤ちゃんから参加でき...

おでかけする日のイベントを探す

あなたにオススメの記事