子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国(学び)のイベント
2025年11月6日(木)〜2026年1月6日(火)

全国の学びのおでかけイベント一覧(46件)

  • 【箱根関所】関所建物特別公開

    神奈川県足柄下郡箱根町 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    0
    【箱根関所】関所建物特別公開
    まもなく開催
    2025年11月23日(日)、12月7日(日)、2026年3月15日(日)
    神奈川県足柄下郡箱根町箱根1
    普段入れない”大番所・上番休息所”の見学ができます!
    このイベントでは、普段入れない”大番所・上番休息所”(おおばんしょ・かみばんきゅうそくじょ)の中が見学できます👀 関所役人の暮らしぶりや、仕事場での目線を体験してみましょう...
  • 保存
    0
    第57回大阪大学公開講座2025 阪大発!いのち輝く未来社会への伝承
    開催中
    要予約
    2025年11月6日(木)~2026年1月27日(火)
    今年のテーマは「阪大発! いのち輝く未来社会への伝承」
    数ある国立大学に先駆け、昭和43 年にいち早く総合的な一般公開講座を開講した大阪大学。その歩みは、「実学」の精神に根ざし、社会や人間に深く向き合う講義を展開してきました。今年...
  • こどもフリマ

    東京都江戸川区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    こどもフリマ
    まもなく開催
    完全無料
    2025年11月9日(日)
    子ども主体のフリーマーケットでお店やさん体験
    子どもだけのフリーマーケットを開催します。 商品の準備から販売まで全て子どもが主体で行います。 出店は小学3年生から6年生まで。出店費無料。 お買い物は小学生から中学生...
  • 第3回 歩いて知ろう大和市のまちづくり賞

    神奈川県大和市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    第3回 歩いて知ろう大和市のまちづくり賞
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年11月16日(日)
    大和駅周辺のまちづくりを歩いて学ぶツアー
    大和駅周辺の受賞事例を巡る約4キロのツアーを開催します。 市内のまちづくりに関する優れた取り組みを表彰するイベントです。 定員15名、参加は抽選。 申し込みは10月1日...
  • 第13回たんばっ子!学びフェスタ

    兵庫県丹波篠山市 / 街なかイベント
    保存
    0
    第13回たんばっ子!学びフェスタ
    まもなく開催
    完全無料
    2025年11月8日(土)
    丹波篠山市で多彩な体験が楽しめる学びフェスタ
    たんばっ子!学びフェスタは、子どもから大人まで楽しめる学びのイベントです。 VR体験(10歳以上)、eスポーツ体験、ブレイキン体験教室、重機操作体験、おさかな調理体験、思考...
  • ワークショップ「拓本を取ろう!」11月

    京都府京都市東山区 / ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    0
    ワークショップ「拓本を取ろう!」11月
    予約受付中
    要予約
    2025年11月16日(日)、11月30日(日)
    京都府京都市東山区祇園町南側551
    拓本とは、昔の中国で生まれたコピーのことです。
    拓本とは、昔の中国で生まれたコピーのことです。 昔の人はどうやってコピーをとっていたのだろう? ワークショップでは、墨を使って瓦当(がとう/瓦の先端の円形部分)から文字や...
  • ワークショップ「消しゴムはんこを作ろう!」11月

    京都府京都市東山区 / ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    0
    ワークショップ「消しゴムはんこを作ろう!」11月
    予約受付中
    要予約
    2025年11月8日(土)、11月23日(日)
    京都府京都市東山区祇園町南側551
    書体のうつりかわりを学びながら消しゴムはんこを作ろう!
    普段私たちが使っている漢字。現在の漢字になるまで、さまざまな書体の移り変わりがありました。 身近な素材(消しゴム)を使って、書体のうつりかわりを学びながらはんこをつくりましょう。
  • ワークショップ「アイロンビーズで漢字!」11月

    京都府京都市東山区 / ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    1
    ワークショップ「アイロンビーズで漢字!」11月
    予約受付中
    要予約
    2025年11月15日(土)、11月24日(月)
    京都府京都市東山区祇園町南側551
    アイロンビーズを使って、点(ドット)で漢字を作ろう。
    パソコンやスマホなどでは、漢字や文字は点(ドット)のあつまりとして画面に表示されています。 アイロンビーズを使って、ドットで漢字がどのように表現されるかを体感することができます。
  • クマ かわいい?こわい?知るという選択

    東京都八王子市 / ものづくり・学び体験
    保存
    1
    クマ かわいい?こわい?知るという選択
    開催中
    完全無料
    2025年9月17日(水)~11月30日(日)
    クマの野生動物としての姿を知り、適切な距離を考える企画展
    多摩森林科学園による2025年企画展です。 クマのかわいさや怖さの印象だけでなく、野生動物としてのクマの姿を学び、適切な距離の取り方を考える展示内容です。 茨城県自然博物...
  • 江戸城の石垣の謎をめぐる

    東京都千代田区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    江戸城の石垣の謎をめぐる
    予約受付中
    要予約
    2025年11月13日(木)
    江戸城の石垣の謎と文化財の見どころを紹介する講演会
    将軍徳川家の居城であった江戸城は、周囲14kmの外堀を取り巻く巨大城郭でした。その痕跡は皇居東御苑をはじめ多くが残っていることは意外と知られていません。講演では、江戸城本丸を...
  • 都内近郊の小学生募集!金融教育動画コンテスト全国大会で審査員をしよう
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年11月29日(土)
    東京都江東区青海2丁目3−6日本科学未来館 7階 未来館ホール
    楽しみながらお金を学ぼう♪中高生が小学生向けにつくったショート動画を審査!
    中高生が1分間の金融教育動画を制作して賞を競う「第3回FESコンテスト Supported by ゆうちょ銀行」に、初の「小学生審査員賞」を創設! 11月29日(土)に...
  • 笠松矯正展

    岐阜県羽島郡笠松町 / ショッピング・グルメ , ものづくり・学び体験
    保存
    3
    笠松矯正展
    まもなく開催
    完全無料
    2025年11月8日(土)
    「知っていますか?刑務所のこと!」楽しく、おいしく、体験して刑務所を知ろう!
    法務省主晿の「社会を明るくする運動」の一環として、矯正施設の果たしている拘禁刑時代における社会的な役割、矯正行政に関し、地域社会の理解と協力を得るための広報イベントです。 ...
  • 受付は終了しました
    ワタナベフラワー ムサ&イクローと行く!淡路インフラツアー2025
    受付終了
    要予約
    2025年11月24日(月)
    11/24開催!【親子で学んで遊ぼう】淡路インフラツアー2025
    「この大きな橋って、どうやってできてるの?」 「インフラよく聞くけど何のこと?」 そんな素朴な疑問を、ワタナベフラワーのムサ&イクローと一緒に楽しく解決してみませんか? ...
  • やってみたい!が未来をつくる。「防災・避難生活について学ぼう!」
    開催中
    要予約
    完全無料
    2025年9月13日(土)~2026年1月6日(火)
    「防災・避難生活について学び、啓発イベントを運営しょう!」 小・中・高校生募集中
    防災・避難生活。ソーシャルデザインについて学びながら、みんなで「よりよい社会をつくるアイデア」を生み出していきます。 ソーシャルデザインとは? よりよい社会を目指して、新...
  • 親子で学ぼう! ~いっしょに楽しく性教育~

    大阪府大阪市阿倍野区 / ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    1
    親子で学ぼう! ~いっしょに楽しく性教育~
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年12月14日(日)
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1番43号あべのハルカス
    「じぶんのこころとからだ」を大切にできるような意識を育むためのワークショップです
    「性教育ってむずかしい…」「大切なのは分かるけど、どう教えればいいの?」 なんて、思っていませんか? 実は、性教育ってとっても楽しいもの! このイベントでは、かるたやぬり...

おでかけする日のイベントを探す

あなたにオススメの記事