子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

関西・近畿(博物館のイベント)のイベント
2025年8月17日(日)〜2025年10月17日(金)

関西・近畿の博物館のイベントのおでかけイベント一覧(6件)

  • PR
    和歌山県の注目イベント
    6歳になったら机を作ろう!机作り体験 in和歌山
    予約受付中
    要予約
    2025年9月13日(土)、11月8日(土)、2026年1月24日(土)
    モノを大切にする心も育む!6歳になったら家族で学習机を作ろう
    お子様と共に成長を刻んでいく学習机。長く使うものだからこそ特別な机にしたいですよね! お子様の初めての机は、家族の思い出いっぱいの特別な机を手作りしてみませんか? 「6...
  • 南方熊楠記念館でまなぶ生物多様性 番所山ウォーク
    まもなく開催
    2025年9月21日(日)~10月26日(日)
    番所山の森や海岸を歩こう
    環境省吉野熊野国立公園パートナーシップイベントとして「南方熊楠記念館でまなぶ生物多様性」を開催。番所山の森を見学しながら、植物や南方熊楠にまつわるエピソード、生物多様性につい...
  • 南方熊楠記念館でまなぶ生物多様性 昆虫観察会
    開催中
    2025年8月17日(日)~8月24日(日)
    番所山に生息する昆虫を観察してみよう
    環境省吉野熊野国立公園パートナーシップイベントとして「南方熊楠記念館でまなぶ生物多様性」を開催。番所山は暖かい黒潮の分流の影響を受け、南方系の多様な動植物が生息している。ここ...
  • 南方熊楠記念館でまなぶ生物多様性 鎮守の森ウォーク
    まもなく開催
    2025年10月12日(日)~11月30日(日)
    森林の魅力と重要性を学ぶ
    環境省吉野熊野国立公園パートナーシップイベントとして「南方熊楠記念館でまなぶ生物多様性」を開催。白浜町にある南方熊楠ゆかりの神社や鎮守の森、歴史、地質について紹介しつつ森林の...
  • 企画展「武士の美 甲冑・刀剣・鉄砲 SAMURAI ART in TAKATSUKI」
    開催中
    完全無料
    2025年7月5日(土)~9月7日(日)
    SAMURAIの名品を展示
    高槻市立しろあと歴史館は、大名家や旧高槻藩士、市内の社寺に由緒を持つ武具を多数収蔵している。武具は戦闘の場などで用いられる一方、甲冑・刀剣・鉄砲などは武士文化を象徴する美術工...
  • 特別展「正倉院 THE SHOW 感じる。いま、ここにある奇跡」

    大阪府大阪市中央区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    3
    特別展「正倉院 THE SHOW 感じる。いま、ここにある奇跡」
    開催中
    2025年6月14日(土)~8月24日(日) 月水木金土日祝日のみ
    大阪府大阪市中央区大手前4丁目1-32
    「愛 美 紡ぐ」をテーマに宝物の背景にあるさまざまなストーリーを紐解く
    世界的に稀少な品々が約1300年の時を経てなお良好な状態で伝えられている正倉院とその宝物の奇跡を、これまでとは異なる新しいアプローチで「感じる」「楽しむ」展示イベント「正倉院...
  • 受付は終了しました

    【8/16・17】あつまれ!!ウォーターフェスティバルin水道記念館

    大阪府大阪市東淀川区 / ものづくり・学び体験
    保存
    5
    【8/16・17】あつまれ!!ウォーターフェスティバルin水道記念館
    受付終了
    要予約
    完全無料
    2025年8月16日(土)~8月17日(日)
    大阪府大阪市東淀川区柴島1-3-1
    夏休みの自由研究にも☆"水"がテーマのワークショップ!
    8月16日(土)・17日(日)に「楽しく学んで水博士!あつまれ!ウォーターフェスティバルin水道記念館」が開催されます♪ <プログラム内容> ★水に関する体験 「水...
  • PR
    和歌山県の注目イベント
    6歳になったら机を作ろう!机作り体験 in和歌山
    予約受付中
    要予約
    2025年9月13日(土)、11月8日(土)、2026年1月24日(土)
    モノを大切にする心も育む!6歳になったら家族で学習机を作ろう
    お子様と共に成長を刻んでいく学習机。長く使うものだからこそ特別な机にしたいですよね! お子様の初めての机は、家族の思い出いっぱいの特別な机を手作りしてみませんか? 「6...

あなたにオススメの記事