関西・近畿(GW(ゴールデンウィーク)2025)のイベント
2025年4月25日(金)〜2025年6月25日(水)
おでかけイベント検索
関西・近畿のGW(ゴールデンウィーク)2025のおでかけイベント一覧(67件)
- レゴ®ブロックワークショップ保存4要予約2025年5月5日(月)帝国ホテル大阪 (大阪府大阪市北区)日本人初のレゴ®認定プロビルダーである三井淳平さんを迎え、三井さんのお話をヒントに課題ブロックを組み立て、お子さまの創造力を育てるワークショップを開催いた...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生
- 花火と音楽のスペシャルショー保存1完全無料2025年5月3日(土)~5月5日(月)和歌山県和歌山市会場に流れる音楽にのせて華麗な花火が打ち上がる音楽と花火のコラボイベント。息を飲む大迫力の音と光のスペシャル花火ショーをお楽しみください。対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- やってみたい!を叶えるスイーツ体験。期間限定グルメにも注目!保存0要予約2025年4月26日(土)~4月27日(日)、4月30日(水)~5月5日(月)京都府京都市南区2025年4月26日(土)から2025年5月6日(休)に、「atelier(アトリエ)京ばあむ」で「atelier京ばあむのゴールデンウィーク期間限定イベ...対象年齢:0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- 1泊2日。ゴールデンウィークはスタジアムにお泊りしよう!保存2要予約2025年5月3日(土)2025年5月3日(祝・土)~4日(祝・日)に、「Panasonic Stadium Suita」で「ガンバ大阪 防災キャンプinパナスタ ~阪神淡路大震...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- お出かけ先に困ったら紙カフェへ!工作好き文具好き大興奮のワークショップ保存22025年4月26日(土)~5月6日(火)大阪府堺市堺区GW☆紙あそび4月26日(土)~5月6日(火祝)GWの「紙カフェ」は夏休みやお正月に大人気だった〈ノート作りWS〉が帰ってくる!たくさんあるスタンプやマス...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- 昭和100年記念 懐かしレトロひろば保存12025年4月29日(火)あまがさきキューズモール(兵庫県尼崎市)2025年は昭和100年という記念すべき年 昭和を知らない子どもから昭和が懐かしい大人まで楽しめるイベントを開催します! 【開催日】 2025年...対象年齢:0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- GWはダンボールの遊園地であそぼう!保存32025年4月26日(土)~5月6日(火)キッズプラザ大阪(大阪府大阪市北区)ドキドキわくわくがいっぱいの遊園地「ダンボール☆ランド」へようこそ! ダンボールでできた○△□型のパズルや、自然の優しさあふれる木のブロックカプラRが登...対象年齢:0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- 漢検職員が考えた「漢字謎解き」に挑戦しませんか?保存02025年4月2日(水)~5月18日(日)漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)(京都府京都市東山区)漢字ミュージアムでは、常用漢字(漢検2~10級配当漢字)を使った謎解き11問を展示します。 漢字を使った謎を解くのに必要なのは、特別な知識ではなく鋭い観...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- 拓本とは、昔の中国で生まれたコピーのことです。保存0要予約2025年4月29日(火)、5月5日(月)、5月25日(日)、5月31日(土)漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)(京都府京都市東山区)拓本とは、昔の中国で生まれたコピーのことです。 昔の人はどうやってコピーをとっていたのだろう? ワークショップでは、墨を使って瓦当(がとう/瓦の先端の...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- 漢字が持つ意味やイメージを考えながら、オリジナル漢字缶バッジを作ります。保存0要予約2025年5月3日(土)、5月11日(日)、5月24日(土)漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)(京都府京都市東山区)漢字はひとつひとつが意味を持っている文字です。 漢字が持つ意味やイメージを考えながら、世界で一つのオリジナル漢字缶バッジを作ります。 缶バッジの大きさ...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- アイロンビーズを使って、点(ドット)で漢字を作ろう。保存0要予約2025年4月26日(土)、5月4日(日)、5月18日(日)漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)(京都府京都市東山区)パソコンやスマホなどでは、漢字や文字は点(ドット)のあつまりとして画面に表示されています。 アイロンビーズを使って、ドットで漢字がどのように表現されるか...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- 書体のうつりかわりを学びながら消しゴムはんこを作ろう!保存0要予約2025年5月6日(火)、5月10日(土)漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)(京都府京都市東山区)普段私たちが使っている漢字。現在の漢字になるまで、さまざまな書体の移り変わりがありました。 身近な素材(消しゴム)を使って、書体のうつりかわりを学びなが...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- 漢字ミュージアムの「808字の木」にアイロンビーズで作った漢字を飾るプロジェクト保存0要予約2025年4月27日(日)、5月17日(土)漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)(京都府京都市東山区)漢字ミュージアム1階 漢検ラウンジにある「808字の木」にアイロンビーズで作った日中韓共通漢字808字を飾るプロジェクトです。 日中韓共通漢字とは、日中...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- 足が速くなるかけっこ教室!(参加無料)保存0完全無料2025年5月5日(月)びわ湖大津プリンスホテル住宅博(滋賀県大津市)抽選で40名のお子様に、かけっこ教室にご参加いただけます。 速く走れるコツを学びましょう! 時間:11:00~16:00 対象:3才~12才対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生
- 小中学生対象のロボットプログラミング。初心者向け講習会・ロボットの貸出有!無料!保存0要予約完全無料2025年5月5日(月)兵庫県神戸市中央区RoboRAVEは、コンピュータを使ったプログラミング学習やロボット制御の体験を通じて科学とモノづくりへの関心を高め、柔軟な想像力・論理的思考力を育むこと...対象年齢:小学生中学生・高校生