子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...』海老名市立郷土資料館 海老名市温故館のいづまんさんの口コミ

海老名市立郷土資料館 海老名市温故館

神奈川県海老名市国分南一丁目6番36号
口コミを書く施設情報を送る
1年以内の口コミ

正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2025年1月

  • 正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...
  • 正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...
  • 正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...
  • 正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...
  • 正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...
  • 正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...
  • 正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...
  • 正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...
  • 正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...
  • 正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...
  • 正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...
  • 正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...
  • 正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...
  • 正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...
  • 正面に歴史あるお寺の跡地(とても広...

正面に歴史あるお寺の跡地(とても広い原っぱです)がある資料館です。お寺の跡地を見たあとに、「さっきの所にはこういう建物が建っていたんだね」や、「こういうものが掘り出されたんだね」など、具体的に話せるため、子どもはイメージしやすいようでした。

特に、何重の塔だったかに興味を持って、自分で考えたことを話してくれました。

2階には昔の生活用具が所狭しと置いてありました。無料で、これだけ見られるのはとてもありがたかったです。建物自体も小柄ながらも雰囲気があって良かったです。

係の方も優しく接してくださり、絵柄のあるマンホールについてカードをいただきました。さらにヒントも教えていただけたので、海老名駅に戻るときに見つけることができました。子どもは見つけたことをとても喜んでおり、帰ったあとも家でいただいたカードを使って遊んでいます。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事