子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『滋賀旅行の2日目にお邪魔しました。』滋賀県立琵琶湖博物館のrunaseaさんの口コミ

滋賀県立琵琶湖博物館

滋賀県草津市下物町1091
滋賀県人気ランキング週間6月間6年間4
口コミを書く施設情報を送る
保存
2,732
最近の口コミ

滋賀旅行の2日目にお邪魔しました。

小学生5.0

さん

お出かけした月:2025年3月

  • 滋賀旅行の2日目にお邪魔しました。
  • 滋賀旅行の2日目にお邪魔しました。
  • 滋賀旅行の2日目にお邪魔しました。
  • 滋賀旅行の2日目にお邪魔しました。
  • 滋賀旅行の2日目にお邪魔しました。

滋賀旅行の2日目にお邪魔しました。
ひつじのショーンの牧場行きたかったのですが
生憎の雨模様のため、、彦根城とも迷いましたが、小学生ならまだお城よりこちらの方が楽しめるかなと思い、こちらに決定。

これを目指す以外になにもなさうな感じで、わざわざココに行くというような立地でしたが、とても楽しめたので行ってよかったです!

これで子供無料は有難いーー!
駐車場も無料だし、近かったら通いたいです。

中も結構広くて、施設も綺麗で
駐車場から入口が少し離れていて、坂道(舗装済)を登る感じですが、クイズラリーのようになっていて、子供たちも楽しみながら歩いたので苦にはならなかったです。

目玉?のザリガニの顔ハメできる部屋は、先に入場のチケット取っておかないといけません。
入場したら、そのまままっすぐすすみ
エスカレーターの裏側に行くと、予約の券があるので、希望の時間帯のものをゲットしてください。

この日は春休み中の平日で11時着ぐらいで14時半~以降のものがあったし、15時半頃にも最終のものも残っていたので混雑していても入れないことはないと思います!

レストランもあり、メニューも琵琶湖カレーなど、子供ココロをくすぐりそうなものもあり、景色を堪能しながら食事出来るし、展示室も1-5まであり、
中庭?的な所も芝生で広いし、そこから直接琵琶湖へもアクセスできるので、朝からいって、ご飯食べても4.5時間楽しめると思います。

是非滋賀に来たら行ってみて欲しいです!

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事