『GWのこどもの日に感謝デーのチケッ...』東京サマーランドのりまとmamaさんの口コミ
東京サマーランドの口コミ詳細
GWのこどもの日に感謝デーのチケットでお安く行けました。
事前の日付指定チケット完売の日で、9時開園の日ですが7時半頃に駐車場に着き第一駐車場は1/4程しかうまっていませんでした。
入場の列に並び、7時45分くらいには入場開始。コバルトビーチ近くの無料休憩所はすぐにうまってきていましたが、お目当てのフルーツアイランド近くの無料休憩所はまだまだ空いていました。ロッカーやフードも近くにあり、野外にもすぐに行ける場所なので、場所とりは室内のみにするって方にはお勧めの場所です。
入場して場所取りしてから、9時のプール開始までは1時間あるので、持参のご飯を食べたり日焼け止めを塗ったり、浮き輪を膨らませてのんびり過ごしました。自動で空気を入れることもできますが、破裂している方が何人もいて、しかも長蛇の列なので、空気入れ持参がオススメです。
さまらんWAVEは混雑のため終日中止でしたが、ビーチスプラッシュは1時間ごとに楽しめました。
野外のボートは午前中に行ったら60分待ちで、午後通りかかったら30分待ちになっていたので、午後から夕方が狙い目かなと思いました。(ボート3個で5分交代なので、回転率が悪いです)
乗り物もお昼過ぎくらいまではすぐ乗れるか、1回待てば乗れましたが、午後は混んできていました。5歳、3歳、大人1人で連れていったので、乗り物は付き添いが必要で、2回に分けて並ばなきゃ行けないので大変でした。ディズニーみたいにチャイルドスイッチを導入して欲しいです。
アトラクションは、水着の上にTシャツなどを羽織り、サンダルや靴などの履き物を履けばOKです。
トイレは園内各所にあり、フードコンテナもたくさんあるので並んだり混むことはありませんでした。
GW限定のふわふわアスレチックは100円払えば何度でも再入場可能。3歳は付き添い必要なので、親も一緒にアスレチックする感じです。
駐車場料金、ロッカー代(500円払って100円戻ってくる。お帰りボタンを押すまでは何度でも開閉可能)、ふわふわアスレチックは現金ですが、それ以外はバーコード決済可能なので、スマホだけの持ち歩きで楽しめます。
5歳、3歳の保育園児は思いっきり楽しんでいました。毎年恒例になっているので、また連れていきます。
スポット名 | 東京サマーランド |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
東京サマーランドの最新口コミ
- NEW6月の平日にいきましたがサマーラン...6月の平日にいきましたがサマーランド付近にむかう道から少し渋滞していました。 10時30分頃着きましたがぎりぎり第一駐車場にとめられ、4階の冷房が効いているお部屋はまだまだ空きがありました!レジ...byあゆみママさん
- NEW混雑必須の7月3連休の中日に行きました。混雑必須の7月3連休の中日に行きました。 色々お勉強があったので細かく記録します。 気合を入れて7:00到着予定で出発しました。 6:30、中央道下り方面・八王子から急に大渋滞。事故でもなかっ...byちゃーりーさん
- NEW一番先頭で大波に立ち向かうスリルが...一番先頭で大波に立ち向かうスリルがとても楽しかったみたいbyjunjunjunjunjunさん
