子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『ゴールデンウィーク最終日にお邪魔し...』でんきの科学館のrunaseaさんの口コミ

でんきの科学館

愛知県名古屋市中区栄2-2-5 電気文化会館
口コミを書く施設情報を送る

でんきの科学館の口コミ詳細

NEW

ゴールデンウィーク最終日にお邪魔し...

小学生5.0

さん

お出かけした月:2025年5月

  • ゴールデンウィーク最終日にお邪魔し...
  • ゴールデンウィーク最終日にお邪魔し...
  • ゴールデンウィーク最終日にお邪魔し...
  • ゴールデンウィーク最終日にお邪魔し...
  • ゴールデンウィーク最終日にお邪魔し...
  • ゴールデンウィーク最終日にお邪魔し...
  • ゴールデンウィーク最終日にお邪魔し...
  • ゴールデンウィーク最終日にお邪魔し...
  • ゴールデンウィーク最終日にお邪魔し...
  • ゴールデンウィーク最終日にお邪魔し...
  • ゴールデンウィーク最終日にお邪魔し...
  • ゴールデンウィーク最終日にお邪魔し...
  • ゴールデンウィーク最終日にお邪魔し...
  • ゴールデンウィーク最終日にお邪魔し...

ゴールデンウィーク最終日にお邪魔しました。
元々動物園の予定でしたが、生憎の雨のため、予定変更。
近くにある名古屋市科学館は何度か訪れていますが、何気にでんきの科学館は来たことが無かったので行ってみようとなりました。

大型連休など、名古屋市科学館はとにかく混んでおり、チケットもネットで買うのがベターですが、
ネットだとプラネタリウム無しの通常の入場だけのチケットが買えないため、現地で並ぶしかありません。

初めてor久々の場合はいいけど、
春休みにプラネタリウムいったところで、2ヶ月連続はいいかな、、と思いましたし、
またこの日はお友達グループと何家族かで行く予定だったので、急な人数変更とかも考えると先にチケット買うタイプの施設はやめておいた方がよいと思い、入場無料のこちらにしました。

駅からも本当にスグで、名古屋市科学館よりも近く雨の日は助かると思います。

施設も想像以上にしっかりしており、
この日はクイズラリーがありましたが、
他にもスタンプラリーなども随時行われているそうで、施設だけで飽きさせない工夫が沢山ありました。

この日はゴールデンウィークということもあり、途中でミニサイエンスショーとして、係の方が出てきてショーを行っていたりもしたので、楽しめました。

お昼も、狭めですが、お弁当を持ち込んで食べられるスペースもあるし、土日祝は地下のホールも自由に使えるとのことだったので、場所に困ることはないかと思います。

また、オームシアターというゲームが出来るのですが、前日の17時まではネットで予約可能のため、行くことが決まっている場合は早めに予約するのがおすすめです。
この日は土日祝のため、1日の回数が多く、
10.11.13.14時、、と沢山あったので、
当日9時半に着いても10時の枠が少し残っているぐらいの余裕はありました。
なので、逆に土日祝は当日現地でも予約取れないことはないと思います。

ただ、春休みや夏休みの平日だと、1日2回とかになるので、現地だと予約間に合わないかもです。

小3からが推奨とされているだけあって、少しだけ操作が必要なので、小1、2年のお子様でしたら、ママパパの助けが必須になると思います。

でも、楽しいので、ここに来たらぜったいやる価値ありです!!

9時半~15時半までみっちり楽しめました!!

荷物置きやコインロッカー、スーツケース置き場まであったので、旅行のついでなどにも来やすいし、なによりこれで無料なのはありがたすぎます!!

またぜったい遊びにいきます!

スポット名でんきの科学館無料

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事