『小粒でもシーグラスがザクザク採れま...』燈明堂海岸のましゅまろメンタル🍪さんの口コミ
燈明堂海岸の口コミ詳細
1年以内の口コミ
小粒でもシーグラスがザクザク採れま...
小粒でもシーグラスがザクザク採れました✨️💎
1歳半の娘も夢中にホリホリ宝探しをしていました。🔎
4月日曜日10:30頃到着〜3時間滞在
→🚗³₃駐車場1/3埋まっている感じ。地元の方はバイクや自転車で来てます
ビーチは透き通っており、混雑具合は湘南を100とするなら、もう、1って感じです。ほんとに自由気まま。3時間の間に出会った人の人数は20人以下でした。ポップアップテント張ってぼーっとしている方、生き物を探している方、ビーチコーミングをしている方でみなのんびりしてました。
↓↓↓注意点は以下↓↓↓
⚠️駐車場までの道が双方向道路なのに狭い!でかい車同士鉢合わせになると、譲り合っての通過がとても大変です。
⚠️トイレは少し遠いところに男女1つづつありますが、蜘蛛とか普通に張り付いています。
⚠️アカクラゲがいっぱい居ます。白いミズクラゲと違ってアカクラゲは毒がありますので、子供が触らないように、靴はサンダルよりもウォーターシューズとか長靴の方がいいです、乾燥した死骸が粉になったものも害があるので気をつけてください。
⚠️コンビニは近くにないので、飲み物などは事前に買っておいた方が良いです。自販機はあります。
⚠️水道がないので、ビーチコーミングなどで砂を洗いたい場合は事前にペットボトルに手洗い用の水などを入れておくと良いです。手足洗浄に4人で1リットルくらい使いました
言わばもあり砂利が多いので、ビーチコーミングには、うはうはスポットです。天気が荒れた次の日や、干潮時を狙うと完璧です。
スポット名 | 燈明堂海岸 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
