子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『夏の営業最終週の時間帯は15時ごろ...』わかぐさ公園こどもプールのししまるさんの口コミ

わかぐさ公園こどもプール

東京都青梅市河辺町8-14-3
口コミを書く施設情報を送る
保存
53
最近の口コミ

夏の営業最終週の時間帯は15時ごろ...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2025年8月

  • 夏の営業最終週の時間帯は15時ごろ...

夏の営業最終週の時間帯は15時ごろから2時間楽しみました。
その時は4組くらいしか家族連れがおらず、ほぼ貸切状態でした。
料金がすごく安い!ありがたい料金設定です。
ロッカーも返却なしですが10円で利用が可能です。大きさはそんな大きくないので貴重品入れられる程度かと。

飲食は不可ですが、お茶などの飲み物のプールサイドへの持ち込みはOKなようです。
サンダルは綺麗なサンダルであれば持ち込みはOKとのこと。
私たちはプールへ行く時サンダルでいって、そのサンダルのままプールサイドまで行きますが、ここでは外履きの扱いになってしまうのかな?と思ったので下駄箱で脱いで利用しました。
ですが、プールサイドもそんなに足の裏が痛くなく、サンダルなしでも問題なさそうです。
水位は一般的なプールよりかなり浅めです。
幼児用プールは赤ちゃんでも利用できそうなもので、流れるプールも大人だと亀さん泳ぎができる程度。100センチの子供でも胸が見えるほどの浅さでした。
途中10分程度の休憩もあり、監視員のお兄さんたちが見守ってくれます。たまにホースでお水シャワーを流れるプールに撒いてくれたりして楽しめました。

更衣室には温水シャワーがあるのでしっかり流して帰宅することができました。
更衣室の地べたはアスファルト?のようなものなので、若干水はけが悪いため、私たちは小さいレジャーを下にひいて着替えさせました。

年長さんまで、頑張って小1までかな…というプールですが、混み合ってないのでとても楽しめました✨もっと小さい頃から来てればよかったと後悔するほどです。

出入り口にセブンティーンアイスやカロリーメイトの自販機がある程度ですが、付近にはいろんな飲食店があるのでご飯食べて帰りました😊

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事