子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『柴又側から往復しました。日曜日の昼...』矢切の渡しのいづまんさんの口コミ

矢切の渡し

千葉県松戸市下矢切1257
口コミを書く施設情報を送る
保存
124

矢切の渡しの口コミ詳細

最近の口コミ

柴又側から往復しました。日曜日の昼...

小学生5.0

さん

お出かけした月:2025年9月

  • 柴又側から往復しました。日曜日の昼...
  • 柴又側から往復しました。日曜日の昼...
  • 柴又側から往復しました。日曜日の昼...
  • 柴又側から往復しました。日曜日の昼...
  • 柴又側から往復しました。日曜日の昼...
  • 柴又側から往復しました。日曜日の昼...
  • 柴又側から往復しました。日曜日の昼...

柴又側から往復しました。日曜日の昼過ぎで、3組7名の乗船でした。私たちが乗る前に降りてきたのは1組2名でしたので、人数が少なくても往復することもあるようです。
柴又→矢切が5分、矢切→柴又(とんがり帽子の塔が見えやすいところまで、行きよりも少し近づいてくれました。往復の復路の人だけだったからかもしれません)が7分くらいでした。
乗船の際に、大人300円とこども100円を現金で支払います。(往復の場合は倍で、下船はなく続けて復路となります)船は安定していて、怖い揺れはなく、乗る前に少し怖がっていた子どもも乗った後は楽しんでいました。
手漕ぎではなく、モーターエンジンでの移動でしたが、その方が安心でもありました。船頭さんの話が面白く、こどもはもう一回乗りたいと言っていました。

※写真も載せましたが、土手から降りる階段を降りで砂利道を川に向かって歩くと突き当たりにあります。砂利道の左右は野球場とその練習広場です。

スポット名矢切の渡し

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事