子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『石川県でずっと気になっていた遊び場...』あそびの森かほっくるのたまごさんの口コミ

あそびの森かほっくる

石川県かほく市谷ワ108
石川県人気ランキング週間8月間21年間16
口コミを書く施設情報を送る
保存
236
NEW

石川県でずっと気になっていた遊び場...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2025年8月

  • 石川県でずっと気になっていた遊び場...
  • 石川県でずっと気になっていた遊び場...
  • 石川県でずっと気になっていた遊び場...
  • 石川県でずっと気になっていた遊び場...
  • 石川県でずっと気になっていた遊び場...
  • 石川県でずっと気になっていた遊び場...
  • 石川県でずっと気になっていた遊び場...
  • 石川県でずっと気になっていた遊び場...
  • 石川県でずっと気になっていた遊び場...
  • 石川県でずっと気になっていた遊び場...
  • 石川県でずっと気になっていた遊び場...

石川県でずっと気になっていた遊び場で、やっと行けました。
6歳1名、1歳半2名、大人2名の計5名で、混雑していたので2時間制で1500円です。家族みんなで遊びに行ける料金設定に感動です。
駐車場無料有 137台くらい停められるようです
カフェは施設の向かいに併設されています。
2025年の8月、お盆期間中に利用
連休ということもあり、そこそこ人はいました。
14時頃訪問し、16時頃までいました。外は降ったり止んだりの雨模様だったので、混雑していました。そのため受付で2時間制での利用をお願いされます。混雑していない場合は1日遊び放題です。時間に関しても、受付で2時間制と案内されますが、あくまで声がけなので、自己管理となります。
まだまだ遊べるレベルでした。2階は、絵本や積み木、塗り絵など、テーブルゲームも少し置いてあります。
広い館内で行き止まりになっておらず、一階及び2階も回遊性になっているので、年長さんや、小学生以上の子は走っていることが多く、幼児との衝突に注意が必要。恐らく走るのは禁止ですが、子供たちなので走りたくなってしまう子は一定数いるので、小さすぎる子は保護者が近くで見守るのがベストです。
我が家の下の子は歩きたい時期の年齢だったので、走ってくる子にぶつからないかひやひやしました。乳児スペースあり。
空調も効いていて快適に過ごせました。この日は雨だったので、外の遊具は使用していませんが、お友達ときたら1日遊べる施設かなと。
館内に飲料自販機あり。ジハンピ設置されてました。セブンティーンアイスもあった気がします。
施設へ向かう途中にコンビニ等はないので、ご飯やお菓子は事前に調べるか、持って行くか準備が必要かもしれません。
また石川県に遊びに行ったら、寄りたい1つの施設です
年齢的には小学校高学年もいますが、少ないかな
恐らく、0歳から10歳くらいの子たち遊べそうな場所かと思います。
オムツは持ち帰りになります。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事