スポット100,346件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
haruchanさん
お出かけした月:2017年9月
「たまには温泉にでもゆっくり浸かりたい・・・」とだいぶ夏バテ気味の母です。それが叶わないならばせめて足を伸ばして湯船で「ふぇ~ぃっっ」てしたい!という事で、ご近所の新生湯に初来店です。ここは以前、ご年配やご老体の方がリハビリ的な感じで通われる銭湯だと聞いていました。でも子供も可。入り口でお金を払うときに「小さなお子様は目を離さないでください」と念を押され、いざ中へ。ちゃんとこまめに掃除されている脱衣場、湯船は狭いながらも様々な種類がありました。そして子供が絶対入りたくなる危険ゾーンが。それは歩行風呂(プール)。お風呂ではなく完全に流れるプール的な簡易なものですが、お湯は温水プール並みの温さで結構流れが早い。泳ぐのは禁止であくまでも歩行用。しかも少し窪んだ場所にあり、一緒に行かないと目が届かない場所にある。幼児~小学校低学年くらいまでは独りで行かせると危ないです。一番の人気は炭酸風呂。常に満員で「譲り合って~」との貼り紙がありましたが、地元のおば様方の無言のプレッシャーには勝てず全く入れませんでした(笑)あと珍しいのは洞窟風呂。ちょっとした露天風になっていて、面白かったです。ちなみに途中の一角が電気風呂でしたが、痛すぎて衝撃。全てが大人用に作られているので子供連れには向きません。ちなみに地下水を使っているらしく、水質はよくわかりませんが、久々の広いお風呂に私は満足でした。
おでかけの参考になったらクリックしてね!