子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『最悪な体験』ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場のkazutさんの口コミ

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場

埼玉県飯能市上名栗3196
口コミを書く施設情報を送る
保存
2,801
11年前の口コミ

最悪な体験

幼児1.0
小学生1.0

さん

お出かけした月:2013年9月

この口コミは11年前のものです。
情報が最新でない場合がありますのでご注意ください。

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場からの返信
kazutさま

鳥居観光株式会社(ケニーズ)の川口と申します。
kazutさま、この度は口コミ有難うございました。2013年の9月のご利用に際し、不快な思いをさせてしまったこと、遅くなりましたが大変申し訳なく思い、心よりお詫び申し上げます。

至急本件について確認しましたが、5年という時間が経ってしまったこともあり、経緯が分からずじまいの現状でございます。ただ、当時のkazutさまご家族のお気持ちを考えると、本当に申し訳ないと今更ながら感じております。

当時の状況を思い返してみると、2013年は釣り場がオープンしたてで、生き物である魚の成育状況の把握、釣れない場合の対応、運営の適正人員等が確立されていなかった時期でした。また、9月は魚が餌を食べる「食い」が良くないこと多く、「釣り」ではなく急遽「つかみどり」に変更になる場合が多々ありました。そのような状況下、お待ちのお客さまも多いなか担当スタッフの負荷が高くなってしまい、ミスや対応の不備が発生したのではないかと考えております。
だからといってkazutさまにお許しをいただける理由にはなりませんが、現在は毎年見直しを図りながら、順番待ちの用紙を用意し間違えが無いよう、また最繁時間帯には2~3人で釣り場を管理する体制をとりながら適正な運営を心掛けております。

さらに、釣り場担当者のみならずkazutさまのお声を受け止めたスタッフもにも問題がありました。もう一度お客様の為に運営している意義を見直し、お客様の声に耳を傾けることの重要さをもう一度しっかりと考えていく所存で御座います。。

ご指摘いただいたことを重く受け止め、このようなことがないよう活かしていきたいと考えています。再度になりますが、本当に申し訳ありませんでした。
本件についてご意見が御座いましたら担当川口までご連絡くださいませ。宜しくお願い致します。

2018年08月18日 13時05分

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事