スポット100,328件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
ゆめれなさん
お出かけした月:2018年5月
児童広場にはブランコやスプリング遊具、迷路があります。すべり台は小さいもの1基と新しくなった大きめのもの2基の計3基ありました。ミニ鉄道の線路が児童広場内にも通っていますが、鉄道が通過する際は踏切へ係の人が立って、線路内へ入らないようにしてくれるので小さな子でも安心して遊べます。ミニ鉄道は土日祝日のみ運行しています。快適なスピードで走行し、子どもはもちろん、大人でも楽しめます。小学生以上は100円かかり、小学生未満は1人につき保護者1名が同伴する必要があります。新幹線とSLが交互に駅に到着します。乗車中は安全の為、写真撮影不可です。※2018年5月末時点では車両故障の為、運休しているようです。山道へ進むと12のアスレチックとつり橋があります。道中が険しめなこともあり、小学生以上向けかと思われます。つり橋は幅が30cmほどしかなく、大人でもこわかったです。また、ローズアリーナ内には軽食が取れるレストランや、授乳室やキッズスペースがあります。ホットサンドとソフトクリームを食べました!有料となりますが、プールや卓球場もありました。外にはテニスコートもあり、老若男女あらゆる人が利用できる施設となっています。第5駐車場まであるようですが、土日祝日はすべて満車となることがあります。第4駐車場は他の駐車場より離れている為、少し歩きますが空いているかもしれません。島田第二中学校から公園へ向かう途中に第4駐車場があります。YouTubeへ島田市中央公園のミニ鉄道&遊具の動画とアスレチックの動画を公開しました。ぜひ参考にして下さい。ミニ鉄道&遊具https://www.youtube.com/watch?v=vT7dytFsk9Iアスレチックhttps://www.youtube.com/watch?v=SE4thM-vt_8また、プロフィールからYouTubeのチャンネルにアクセスできます。
おでかけの参考になったらクリックしてね!