スポット100,275件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
ほんさん
お出かけした月:2019年2月
年中の娘が温泉に行ってみたいと言うので、10年近く前、独身の時に何度か来たことのある、赤沢温泉に個室の予約をとり2歳の下の子も連れ、4人で行ってきました。大浴場には2歳では入浴ができない為、個室は檜のお風呂を2時間とりました。海が見え、洗い場も広く、シンプルで使いやすく、子ども達も大はしゃぎではいりました。時間も2時間あれば十分で、子ども達も楽しみました。お昼は施設内のレストランでとりましたが、幼児向けのメニューは特に無く、値段も高く残念でした。また、レストランでは残念な事がもう一つ起こりました。ミルク用に、水筒に何でもいいのでお湯を入れて欲しいと頼んだ所、お湯はでるのでできますよと言ったくせに、その途端、ものすごくめんどくさそうに、怪訝な顔をされました。水筒のこの辺りまでお願いします、と頼んだ際も眉間にシワを寄せて機嫌悪そうに返事をして持っていきました。また持ってきた時には「次回来られた際には対応できるかわかりませんので」と言われ、さすがに呆気にとられました。レジでその対応について話すと「あぁーすみません…きっとたまたま忙しかったんだと思います…すみません…乳幼児も勿論入れる施設ですので…すみません」と言われ、また腹が立ちました。当方夫婦で飲食店の経験がありますが、いくら忙しくともそのような依頼には進んで対応していましたし、本当に出来ないことは丁重にお断りしていました。平日で席はガラガラでも忙しいと言い、まずそれを言い訳にするのが、私には理解できません。ミルクしか飲めない子だってたくさん来るでしょうし、アレルギーの方などもいらっしゃるでしょうから、普段からどう対応しているのか疑問です。せっかくの楽しい日がそれだけで台無しになりました。オムツ替え設備は私の見た限りでは無かったですし、調乳設備も見当たりませんでした。乳幼児、特にミルクを飲む歳の子を連れて行く方は利用の際には要注意かと思いました。温泉自体は良かったです。小さなお子さんのいるご家族にはあまりおすすめはしません。当方はもう行かないと思います。
おでかけの参考になったらクリックしてね!