スポット100,347件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
againgさん
お出かけした月:2019年4月
総評としては、日々のちょっとした日光浴の散歩には良いですが、公園のような使い方を求めるには少々物足りないです。●長いローラー滑り台があります、小学生であれば十分楽しめると思いますが長いが故に滑るためには階段やアスレチックを登らねばならないので幼児には向きません。大人が抱っこで一緒に登って滑ることが前提ですが、大人の体重でローラー滑り台をのるとスピードがでて子どもが怖がるのともれなく大人のお尻が痛みますので何度も何度も滑れるようなものではないです…。あとは砂場がありますが、それだけです。残念ながら幼児向け遊具は一切ありませんのでアスレチック広場は30分くらいで遊び尽くします。●離れたところに芝生広場があります、こちらではピクニックをしたりボール遊びができます!ただ、この施設内で犬の散歩をしている方が多くて…糞の始末ができてないことが多々あって特にこの芝生広場の木の周りには糞がよく落ちてます。2歳になる前の息子が何度か何だろう?と触ってしまいそうになりましたし、ボールの着地地点にあったりして悲鳴ものでした…。遊び始める前に、とりあえず一周歩いて要目視確認です。清掃はしっかり入られているので、翌日には無くなってたりするのですが飼い主モラルの問題でいたちごっこのようです。●橋の上から鯉に餌があげられる池があります、軽食販売をしている売店で鯉の餌が200円で販売されていますがその内容が子供向けのタマゴボーロ&お麩です。(笑)タマゴボーロなら持ち込みでも良いのでは…と常々思っていますが、見ていると他の方はパンとか投げ入れていてます。それは流石に溶ないから池汚れるんじゃ無かろうかと思いつつソッと見守ってます…。
おでかけの参考になったらクリックしてね!