スポット100,304件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
シャショットットさん
お出かけした月:2019年5月
車で行って、第1駐車場に8:50頃に着くとすでに3組くらいいた。ケルナー広場はロープがかけてあって、9:00頃になるまでは遊べないようになってた。NPO法人の人達?が管理をしているらしく、スタッフの人が何人もいた。思ったよりすごく広かった!ケルナー広場は大きく3つに分かれていた。複合遊具が二ヶ所、三輪車の乗り物やブランコ、砂場、すべり台、シーソー、絵本読みコーナーなどなどすごくたくさん遊ぶところがあった!頭で考えながら全身を使って遊べる感じがよかった〜。ボール遊びは広場では禁止だったけど、芝生の方ではいいみたいでやってる人がいた。虫取り網を持ってきてる人もいた。水遊びもできた!竹と竹を組み合わせて水路を作って流すもので、みんなで協力したり言い合いしたりしながらも夢中になってた。日の出方で暑かったり少し肌寒かったりした日だったけど、子ども達は大喜びで遊んでびしょ濡れになっちゃって…着替えた。着替えスペースは特にないから、端っこの方でささっと着替えた〜。水道やトイレはちょこちょこあった。トイレにはオムツ替えシートもあった。ベンチやテーブルも結構あった。芝生もあるから、シートや簡単テントを持ってきてる人もいた。広場は階段だけじゃなくてスロープもあるから、ベビーカーやワゴンを引いてくる人もいた。自販機で飲み物やセブンティーンアイスも売ってた。今回はお弁当やおやつ持参でたっぷり遊んだ。場所は階段登った一番上、広場全体を見渡せる位置に場所取りをして子ども達を見失っても見つけやすいとこにした!夏にはプールもやってるみたいだから、また来たい!
おでかけの参考になったらクリックしてね!