スポット100,327件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
シロネコママさん
お出かけした月:2019年12月
2日の月曜日にお伺いしました。人数当たりで、畝毎に予約が管理されていて、いちご好きの家族全員、朝ご飯抜きで参上して、「もう、食べられません、ごめんなさい!!」というくらい、食べ放題を満喫しました。いちごは、台の上で栽培されていますが、水耕栽培ではありません。また、実際に行くと実感しますが、あまおうはどうやら、実をつるごと引っ張って取ると、いちごの株本体にダメージを与えるような実りかたをするようです。そのため、備え付けのはさみで、一個ずつ大切にちょっきん、ちょっきんと切って食べる必要があります。それが、最初はめんどくさいかと思いましたが、ちょっとたのしいですよ。小さなお子さんには、切って食べさせてあげてください。東京、埼玉、千葉、神奈川、伊豆、静岡、栃木、群馬、宮崎。。。30カ所以上、色々なところでいちご狩りをしましたが、行ってよかったいちご狩りを3カ所上げると秋山園芸さんは確実に入るおいしさと、みなさんの親切さでした。秋山園芸さんの場合は、予約がとれる日をいちご狩りにする、そのくらいしても、また行きたいと思います。子どもさんの学校の休みを狙うご家族は、ご予約をお早めに。場所は、高速を古賀で降りて、南(左です)に筑紫野古賀線を走って、太郎丸の交差点を東に入って、100mくらいか、橋のすぐ向こうの左へのカーブの正面に見える建物すぐの右側を入ってください。
おでかけの参考になったらクリックしてね!