スポット100,261件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
asaritosijimiさん
お出かけした月:2020年3月
金足の小泉潟の近くにあります。駐車場が前面にあり、奥にお屋敷があります。3名の子連れで冬期に訪問しましたが、寒い、暗い、昔の暮らしを垣間見れます。お座敷の中に入れるので、神棚を見つけたり、ふすまの絵を見つけたり、二階を見つけたり、話しながら見学するとそこそこ面白く学べます。職員さんに頼めば、解説をしてくれるのかもしれませんので、そのほうが深く理解できるかなと思います。茅葺き屋根の邸宅のみならず、敷地内には味噌蔵や米蔵などもあり、豪農の暮らしを感じられました。ひとけは少ないですが通年とおして入れるため、いつでも見学できるのは貴重だと思います。
おでかけの参考になったらクリックしてね!